ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロントフォークオイル交換&イニシャルアジャスター取付(60866)

    フロントフォークオイルの交換です。 80km前後でシミー現象が起きるようになっており、とりあえずやりやすいところからです。 今回はずいぶん長い間放置していたイニシャルアジャスターも取付です。 4つ前くらいの住所宛の荷物でしたので…10年越しくらいですね。 突き出し量の確認。 ホーネットはピッタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月4日 10:10 Kozyさん
  • フロントフォーク オイル交換

    このバイクに乗って5年半になりますが、初めてのオイル交換です…。 それ以前の交換履歴は不明です。 フロントフォークの取り外しも初めてでしたが、下調べのおかげか、割とすんなり出来ました。 ホイールのボルトを緩める (左側下の12mmのボルトは外す) ↓ キャリパー取り外し ↓ フォークトップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月9日 23:05 ひろげ@miki♪さん
  • ホーネット600シート比較、取付

    250 600 ぜんぜん厚さが違います。 250 600 中に入っているウレタン?の堅さが全然違います。250は柔らかめで、すわるとスポンジが潰れベースのプラスチックに座っているような感じになるため腰や、お尻が痛くなるのでは?と思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月8日 17:48 茄夢さん
  • フロントフォーク アウターケース塗装

    アウターケースの腐食も中々でした。フォークのオーバーホールはしてあるとの事なので、このまま塗装する事にしました。が、フェンダーを外そうとしたら取れません。どうもタイヤを外して下に向かってしか抜けないようです。キャリパーとタイヤを外してやっとフェンダーが取れました。 完成画像です。予定外の作業が増え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 16:27 まんじろうさん
  • 禁断の…自作ロンスイ①/8(切断編)♪

    夏休みの工作が始まります(・ω・) タイトルどおり、ロンスイを自作します。 単にヤフオクで激安だったからと入手したフロント倒立足廻りの移植に続く、誰もやらないことシリーズ第2段、禁断の自作ロンスイです。 考え方は簡単です。2個のスイングアームをニコイチで一つのスイングアームにします。 具体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月18日 23:57 †ガンメタ†さん
  • リアプリロード調整

    標準位置は最弱から2段目 確か55kgでの最適値だったと記憶してるけど間違ってる可能性もあるのでスルーして下さい。 2段UPの最弱から4段目に設定 何故4段目か?適当です 正直、ここまで乗り味が変わるとは思ってもみなかった。 色々調整して走らせて最適値を探すのが良いのでしょうが初期設定より断然走 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月30日 00:02 ネギsさん
  • プチリメイク(ペースカラーの保護?)

    生産されて、はや15年。 ボクが乗り出してからは、ほぼ毎日乗ってるので、 塗装がこんな風になってるので、保護するべく塗装することに (^^;; (会社にて)吊り上げます。 2.8tまで持ち上げれるクレーンなので、 楽勝です(笑) キャリパー、タイヤ、フェンダーを外して マットブラックに。 キャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月15日 19:47 きっけつさん
  • ペラフェン

    グリップのいいタイヤのおかげで、飛び石でスプリングの塗装が剥がれしまったので対策しました。 ポリスチレン板で保護フェンダーを作成。 しばらく様子を見てみます。 リアインナーフェンダー欲しいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月10日 15:40 yu160さん
  • フロントフォークサビ取り

    いつのまにかサビサビ😓 👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 13:54 IMIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)