ホンダ インテグラ デュアルクラッチトランスミッション

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

インテグラ デュアルクラッチトランスミッション

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - インテグラ デュアルクラッチトランスミッション

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • チェーン交換

    サンダーで古いチェーンのカシメ部分を削り、はたがねを使用してプレートを外します。 スクリュージョイントチェーンを使用しました。 張りを調整して完了です!ゴールドがいい感じです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月26日 20:52 ソーヤ748Rさん
  • 車検通しました

    また下書きで放置してました。昨年2023年12月の出来事です。 ---- 車検の時期が来ました。いつも自分で持ち込んでるんですが、今回は平日休めなくて業者さんにお願いしました。 先ずは整備します。液体は一通り交換。 今回はバッテリーが完全に逝ってました。再充電して12Vを示すもののクランキングすら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 16:08 みもひろさん
  • リアサス交換

    購入したて、やけに乗り心地が悪いなとチェックしたらオイル漏れしていました。 インテグラ用は見つけられなかったのですが、兄弟車の700S用を大丈夫だろうと信じて購入。 品番 結果、良い乗り心地になりました♪ 次はフロンサスをどうにかしようと思案中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 20:00 ソーヤ748Rさん
  • インテグラ750DCTフィルタ交換 オイル交換4年ぶりフル交換

    2019年3月10日の交換以来 現在ODO27541km 車検がすんなり終わったので帰宅後オイル交換にとりかかりました。素人作業なので店を開くのに無駄に時間がかかります。まずは作業土間の掃除から^^ youtubeにカウル外している動画があったので私もDCTフィルタ交換にチャレンジ結果→大成功。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 16:54 とちぷーさん
  • 車検(ユーザー)

    あっという間に2年経過、ユーザー車検にて更新。1ラウンド目予約。 今回は、ノーテスターにて挑戦 書類はいつもの学園サービスセンター にて代書依頼。 営業時間は8:30でしたいつも7:30頃に行ってしまっていたのでメモ バイクは先に置いてきました。 自賠責が安くなっていたので代書料金1500円を入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 16:34 とちぷーさん
  • フロントタイヤ交換

    フロントタイヤを取り外す 取り外したタイヤ。 取り付けるタイヤは太陽に光に当てて温めておくと、タイヤが柔らかくなり取り付けやすくなります。 古いタイヤのビードをビードブレーカーで落とす。 取り外した古いタイヤ。 ここまで使うのは自己責任で...。(^^ゞ タイヤを取り付け復旧完了。 今回85088 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 13:49 サキ・ヴァシュタールさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド交換。 画像は交換したパット。 良い子は真似をしないように。w 前回は77939キロで交換していました。 交換時の走行距離:82279キロ 概ね5ヶ月5000キロくらいのようですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 13:20 サキ・ヴァシュタールさん
  • リアタイヤとブレーキパッドの交換

    リアタイヤを車両から外してタイヤを外します。 タイヤレバーは2つ、ビードブレーカーは必須です。 外す時はそのままでいいですが、タイヤを取り付ける時はブレーキ関係は一旦取り外した方が良いと思います。 タイヤ交換完了。 今回はついでにリアのブレーキパッドも交換。 80504キロでリアのタイヤとブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 09:02 サキ・ヴァシュタールさん
  • フロントブレーキパット交換

    フロントブレーキパットを交換。 10ミリと8ミリのレンチとSST(名前忘れた)があれば交換できます。 キャリパーを外して、既存のパットを確認。 殆どシューが残ってません。 取り外したブレーキパット。 ペラッペラなのがわかるかな? サクッと新しいパットをインストールして組み付け。 ブレーキパットの残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 09:04 サキ・ヴァシュタールさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)