ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インテグラ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調取り付け フロント編 インテR DB8

    車高調を買ったので取り付けてみました。 用意するモノは、10mm、12mm、14mm、17mmのメガネレンチ。これだけでもできますが、ラチェットなどがあると便利です。あと気合が必要ですね。 まずはフロントから。ジャッキUPしてウマをかけ、タイヤを外します。 まずは、ブレーキホースのブラケットから外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月6日 22:28 葉志さん
  • 車高調取り付け&セッティング

    いきなり外してますが、オーリンズPCVノーマル形状ショートタイプとテイン・タイプフレックスの比較。 30ミリほど短くなってますね。 コチラも短くなってます。 取りあえず、無事に装着! 吊るしのセッティングになってます。 装着後写真。 タイヤはRE-01R 205/50R15 車高は地面から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 19:58 ゆきたかさん
  • 中古車高調のお手入れ。

    ツインチューブのショックを使ってみたくなり、テインのフレックスをご購入~♪ 早速、バラバラにしちゃいます。 リヤのバンプラバーです・・・ ストロークが足りないのか、バンプタッチし過ぎで、割れております(ノ∀`)アチャー フロントはソフトタッチくらいで済んでましたが。 どうせバンプタッチで、乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月27日 23:19 ゆきたかさん
  • 車高調整

    リアの車高を10mm下げ。 フロントはそのまま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月27日 19:22 ほんもくさん
  • 車高調整!!

    りあふぇんだーあーちとっぷまで530ミリパンチ フロントふぇんだーあーちとっぷまで530ミリパンチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月27日 10:05 JOE-!!さん
  • 車高調整 リア

    KSLにて車高調整 右リアはネジが固着してしまっていた 調整前 車高61.0Cm 調整後 車高60.5Cm ねじ2周分車高を下げた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 22:16 よつば@さん
  • リア 車高調整 レートアップ ホンダ インテグラ

    菅生ブレーキング時の挙動対策として リアのみ10㌔から12㌔にしました。 手持ちの物だったので約3cm短いです。 (当然車高が落ちます。) 再び清掃 組みなおし、車高は約2センチc(゚ー゚*)チョッチダケヨ♪ 落ちました。(あくまでもノーマルと言い切ります。) リアのみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月13日 23:41 みやじさん
  • 車高下げ~~(-"-)

    車高、下げました。 $TENDER$さんありがと~ ハンドル切って、当たることないし、突き上げもないのでよかったです そんな$TENDER$さんのはここからさらに下がりますが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月6日 19:05 バックリさん
  • 車高調交換 リヤ

    後は内装外さないと。。。 ここまで外すだけでできます。 ホントはリヤシート横から外していくんですが。。。 無理矢理こんな感じに外せます。 上部ナット緩めます。 緩めるだけで最後に外します。 こんな感じで。。。 センサー固定ボルト外します。 アッパーアームの赤丸ボルト外します。 下か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月10日 21:45 夜鷹黒さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)