ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントアンダーディフューザー自作

    フロントにさらに突起物を加えたくなったので、ホームセンターでアルミ複合板を買ってきて、グラインダーでカットしーの、ドリルで穴あけーの、塗装しーのと何やかんやしました。 手作り感が半端ないですが、もうちょっとフロントを張り出させても良かったかと思います。 そのうち作り直すかもしれません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月9日 18:46 WINDERさん
  • 写真のトコ穴開け加工

    写真の様にワイパーの付け根の所に穴を開ければエンジンルーム内の熱が吸い出されるとか吸い出されないとか。 大きめの穴をドリッただけの即席仕様w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月9日 13:03 〓KAMI〓さん
  • ボンネット~(*'ェ'*)ノ ォゥィェ

    どーもです。 友人からボンネットを買い、取り付けようとおもいます。 とりあえず、最初はこんな感じ。 (扇風機邪魔だな) とりあえず、800~1500で水つけながら磨いて、黒塗装して乾燥中(-_-) ((汚いなぁ) とりあえず仮組み付けて、ボンピン位置合わせー。 バンパー外しーの ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 23:51 @fragさん
  • 大人の工作

    ノープランのまま工作開始 さて・・・この後は完成するのだろうか? とりあえず時間が無かったので現物合わせで・・・・ 本来はバンパーにかぶせて取り付けるリップを無理に加工して取り付けれるように・・・・・ 正面から見るとかなりの違和感があります 本当に取り付けれるのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月18日 23:41 三十爺さん
  • フェンダー浮かし

    よく「どうやってフェンダー浮かせているの!?」という問い合わせを頂きますので、紹介してみたいと思います。 自分は片側1㎝浮かせています。両側で車幅が21mm以上広くなる場合は、構造変更が必要になるのでご注意下さい。 ボンネット内のフェンダー取付部の穴のズレです。本来なら長穴加工してネジを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月1日 18:29 たっくん@S660さん
  • スカートじゃなくてステップ

    取り外した。 ついに?サイドステップを黒色に。 フロントリップと揃えました\(^O^)/ しかしこうなるとリヤが、、でもアンダースポイラ?はついてないしな… 作業時間はほぼステッカーを貼る時間ですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月17日 08:39 まったいらさん
  • ダクトに網

    ダミーダクトにシルバーの網を張りました。 以前より目立つようになり満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 21:11 Φ'sさん
  • 自作ボンネットダクト

    塗装作業が終わったのでいよいよ取付作業です まずボンネットに穴を開けます 奥にエアークリーナーが見えますね 作ったダクトに両面テープを貼ります 脱脂後、ダクト側もそうなんですが寒い時期は両面テープが着きにくいので、ドラヤ―でしっかり温めておきます。 貼ったらしっかり押さえて 完成 横から見るとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月9日 13:52 aoiinteさん
  • リアバンパー穴開け加工

    リアディフューザーを付けているので、リアバンパー内へのエアの巻き込みは少ないハズ。しかしバンパー+ディフューザーでリアが重たく見えてしまいます。そこでエアロバンパー化すべく、純正バンパーに穴開けをしました。 正確に線を書いても、その通りに切断する自信はないので、削りながらバランスを整えていこうと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月14日 15:42 たっくん@S660さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)