ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグの黄色キャップ取り外し

    黄色キャップ外しました。 バルブを交換するとこからなんとかならないものかと強引にw ネジを2つ外し、バルブを取り出します。 狭いところ用の先曲がりドライバー、もしくはドライバーの先+ラジオペンチがないとこのネジ取れません。 で、問題の黄色キャップとカバー 固定具をマイナスドライバーなどで外し、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年12月21日 13:08 まったいらさん
  • ヘッドライトのサイドマーカー取付

    RSX純正のヘッドライトを付けたいところですが…。光軸が逆になっちゃうので純正を加工することにしました(´・ω・`) 写真の汎用T10ソケットが刺さってるところに謎の突起物があるので、そこを半田ゴテでプラスチックを溶かしながら穴を開けるだけです。 電源はポジションランプから分岐させて取ってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月19日 18:30 jorjaさん
  • リアサイドマーカー加工

    リアサイドマーカーを点灯させていらっしゃる方のまねをしてみました。 3Chip-Flux-LED赤に30mA程度流します。 サイドマーカー用の穴をふさいだ型のスジがありますので、その真ん中に穴を開けます。 小さな穴をドリルで開け、ハンドリーマーで穴を拡げていきます。 LED基板を両面テープで張り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 15:45 陣馬街道さん
  • リアフォグ取付け(ランプ編-2)

    バックランプ部流用をやめて、バンパーに穴をあけてリアフォグを取り付けました。 両方あける元気がないので右だけです。 ランプはセリカに付けて構造のわかっているものを使いました。 リアフォグAssy右 81480-20010 リアフォグブラケット右 81481-20010 リアフォグプロテクター右 8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月15日 11:00 陣馬街道さん
  • テールランプからの浸水防止処理

    写真の撮り忘れ等により内装剥がしは省きます(・人・) テールランプは8本のナットで固定 8ミリレンチで外します 外れたらボデーをパーツクリーナーなどでお掃除☆ 今回はコーキングで補修するので、汚れが無いようにマメに拭きました 初めて剥がしましたが、ウチのインテはかなり綺麗~♪ バンパーの内側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 20:02 ADNISさん
  • ヘッドライトリフレクタースモーク化

    DC5のヘッドライト内のオレンジリフレクターが、ブラックのボディとマッチしなかったので、余っていたスモークフィルムを2重に貼って、スモークアウト化してみました。 思いのほかイイカンジだったので、調子に乗って自作アイライン作ろうと目論んでます♪(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年6月25日 00:26 チャンピオンシップ白ひよこさん
  • DC2 イカリング(&いくらリング)ヘッドライト作製

    まずはドリルで配線用&取付用の穴を開けます。 プロジェクター部分は上下に各1箇所、純正スモール(&Hiビーム)部分は下1箇所。 緻密な計算のもと、目分量でエイヤッと気前良く開けます。 後には退けないぜ!ww リング2個を仮設置。 さっきと逆のヘッドライトだなんて気にしない。 SMDは基板部分が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月8日 23:19 鱈平さん
  • DC2 ヘッドライト殻割り(全く参考になりません)

    まずはヒーティングボックスの製作です。 とりあえずヘッドライトが入る段ボールを用意。 これがなかなか無いんですよね・・・角目のライトって意外と長くて収まり悪いので。 因みにバラストや周辺の金具は取り外してます。 取り外さなくても殻は割れますが、非常に重たく作業しづらいので。 後はライトユニットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 22:48 鱈平さん
  • ヘッドライトイカリング加工 LED

    依頼されて純正ヘッドライトにイカリング取り付けを行いました。 イカリングはインテ専用の型を作って曲げてあるので複雑な形状のヘッドライトにもぴったりです^^ ハイ側^^ ロー側^^ イカリングには日本製トップクラスの日亜化学のLEDを使用しまして、市販されている海外製のLEDイカリングとは明るさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年9月25日 19:07 ラグガーフーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)