ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • リバース連動ハザードユニット

    リバース連動ハザードユニット付けてるんですが・・・ バックに入れても、サンキュースイッチ押してもメーターパネルの 左側のランプしかつかなくなった! 急きょメールで、問い合わせして見ると、接触不良との事でした。 配線調べて、配線コネクターを、もう一度ペンチでパチリすると 治った(-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 18:06 ポンダ Kさん
  • リアフォグ取付け(ランプ編手抜き)

    バンパーに穴を開ける元気が出ないので、とりあえず右のバックランプをリアフォグに。後期はT16なので、できるだけ明るそうなLEDをヤフオクで物色。 写真は頭にヒートシンク付きのLED、側面が24連SMDのもの。 コネクターと端子付きコード。端子は普通の090型なので、わざわざ端子付きコードを買う必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月5日 21:54 陣馬街道さん
  • FLEX TAIL FILM 貼り付け前 貼り付け後。

    フレックスフィルムを貼る前の       純正後退灯の色です。 (全体) (正面片側) フレックスフィルムを貼り付けた後です       色は(エレガンススモーク)です。 (全体) (正面片側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 13:33 aki-Rさん
  • オートライト取付け

    株クイック製の オートライト。 セリカからの移設です。 ディマースイッチのハーネスから、ポジション、ロー、GNDを分岐。 例によってがちがちに固めたハーネスで、スペースもなく、元のコネクターに入れるのが大変でした。 光量センサー部です。 右端が動作させたくない時のスイッチ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 12:15 陣馬街道さん
  • 夜仕様!!

    LOW点灯+フォグOFF ネオン+スポット ポジション+フォグON ネオン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月19日 08:34 96すぺさる☆さん
  • テールランプからの雨漏りと結露

    その昔、エンジンオーバーホール中に以前から気になっていたテールランプ内の結露とテールランプからの雨漏りを対策しました。 原因はテールランプのパッキンの劣化でした。 作業内容は 結露:テールランプ外してドライヤーで乾かす。 雨漏り:古いパッキンを外して新品のパッキンを2枚重ねで入れる。 ただし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月23日 00:56 ちょうさん98Rさん
  • ハロゲン(PIAA)とHIDの比較

    ハロゲン HID ハロゲン HID

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月3日 00:03 hosso.S660さん
  • LEDテール ①

    以前から計画していたLEDテール!今日やっと1セット完成です! イメージはGT-Rニスモテール!うまくいくか心配です 先ず純正テールをまっぷたつです。 暗めのテールにしたいのでテールを黒く塗装します! 基盤はホームセンターで安かった塩ビの厚さ1.5を使用し作製 ポジションで外周が点灯でブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月21日 22:15 taopaipaiさん
  • テールランプマーカー

    この様に、US仕様じゃないけれどもサイドを光らせることができるので、ソケットを繋いで光るようにしてみました。 でも、ウインカー部分にソケットが入るために白い球だとこの様にウインカー部分まで白く(黄色かw)光ってしまいます。 そこで、こいつの登場! 赤なら通常のスモールと同じ役割を果たすので、問題は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月10日 09:45 yasu@DB8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)