ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - インテグラ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンが使えないチューンニングECUでエアコンを使う方法

    エアコンが使えないクなるチューニングECUで エアコンを使えるようにする方法です。 黒木レーシングのECUはエアコンの回路が 使えなくなっちゃうので、エンジンルーム内の リレーを配線でジャンプさせます。 ジャンプさせるのは赤丸で囲った所に 配線で繋げて終わり。 エアコンスイッチを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月20日 21:03 専属メカニックさん
  • エアコン再装着

    2006年8月に取り外したエアコンを2009年9月再装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月22日 21:47 負け犬2号さん
  • エアコンのお掃除ヽ(^o^)丿

    仕事が終わってから前々から臭いか気になっていたエアコンの掃除をしてみました!! 今回使用するのはコレです!! いいか悪いか全く分かりません(笑) 初めにグローブボックスを外します。 下のネジを2ヶ所外せば取れます。 グローブボックスを外したら次にステーを外しましょう。 ステーは4カ所のネジを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月25日 19:39 IGATEGRAさん
  • ドライバー側エアコン送風口の交換

    いつの間にかルーバーが1本折れていた送風口パーツの交換です。 ドリンクホルダーを装着してたらご覧のあり様だよ… そしてホルダーを外してみたら1本だけでなく2本も折れてたよorz 用意するもの ・交換用送風口パーツ ・+ドライバー ・内装外し 送風口、ルーバー下のこの部分の取り外しから始めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月7日 02:44 いゆ~さん
  • エアコン清掃なんぞ

    いつもは適当に消臭剤で終わらせていましたが一念発起、エボパを洗ってみようと。 まずはグローブボックスをはずして 留め具とねじをはずして割ってみると中が見えます。 つぎにブロアーファンを取り外しました。 うわ、きたね~。 そこからカメラを突っ込みました。 なんか葉っぱとかない? そして家庭用エアコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月2日 21:48 umeume708さん
  • エアコン取り外し

    軽量化のためにエアコン要らないだろうと。 ガスを抜かないと危ないので抜いて作業しましょう。 もう使わないので配管曲げながら取りました。 全部とって15kgくらい軽量化になったのかな? エアコンがないと曇りが取れないので、 曇り止め処理をして終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月18日 15:53 リョウ@インテRさん
  • エアコンのブロアファン清掃

    まずはグローブボックスでも外しますか? 外さなくても出来るけど作業性向上の為に外します。 ↑の部分にある8ミリのボルトを2本外すと外れます。 さ~作業しやすくなりましたよw で、ブロアファンを外します。 ↑の部分にある8ミリのボルトを3本外すと外れます。 外した中は埃だらけなんで雑巾で拭くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月16日 14:23 専属メカニックさん
  • 年末のクルマの大掃除

    ふと、今まで一度もやった事のない、ブロアファンとエバポレーターの掃除をしようと思いました。 グローブBOXを外すとユニットとご対面~! 本日の作業場所は、三浦海岸の有料駐車場~!! 波の音を聞きながら、優雅に作業を行いたいと思います。 正面のステーとサイドのパネルを外し、ブロアファンのネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月31日 11:09 ゆきたかさん
  • エアコン効率アップ

    インテグラのエアコンは効きが悪いので駄目もとで 配管の断熱をやってみました。 今回用意した資材です。 作業するエアコンの低圧配管です。 まず配管にアルミクロステープで下巻きをします。 次に断熱チューブを巻いてインシュロックで固定をして終了です。 効果は、吹き出しの風は冷たくなりましたが、 いかん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月24日 21:06 ぢょんいる兄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)