ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - インテグラ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ブチルゴム系粘着テープ(片面)

    純正エアクリボックスを中古で購入しましたが、穴あけ加工をされている為、その穴を塞ぐ為に購入しました。 (穴塞ぎには0.2ミリのアルミ板をベースにしました) 色的にも真っ黒なので、エアクリボックスに貼ってもあまり目立ちません。 まあ若干テカリ気味なのは仕方有りません…。 つや消しがあれば良かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月14日 16:45 さん
  • ビックスロットルだよ~んww

    左が純正、右がビックスロットル ホリエ自動車に加工してもらったビックスロットル バタフライ径が2ミリほど大きくなってる。 こっちはノーマルね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月17日 15:01 専属メカニックさん
  • エアクリボックスの断熱処理

    エアクリBOXに断熱材を貼り付けて断熱処理。 ギンギラギンだwwww 中身はこーなっているのだ。 パワーフロー with 純正エアクリBOX 接合部分も滑らかに。。。。 つーか、微妙に段差ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月22日 09:44 専属メカニックさん
  • VISION DC5 AIRINTAKE

    インテ仲間から譲り受けた VISION DC5 AIRINTAKEを取付ける TYPE R用なのでISに取付ける場合はINTAKEユニットからエアクリーナーBOXまでのパイプもR用を準備しなくてはならないが、前オーナーから一式譲り受ける事ができた。 しかも改造済みで、内側にパイプの変形を止めペッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月16日 23:09 親方&さん
  • スロットル比較

    どっちがビックスロットルでしょうか? 純正です。 ビックスロットルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月2日 21:52 はなぼうさん
  • エアクリ加工??

    パイプ部分のみ欲しさに零1000チャンバーを入手したので、とりあえずまんま装着… 案の定遮熱無しで、パワーダウン。 レスポンスはアップ。 ただ、遮熱板を作るのが面倒なので、純正ボックスを切り刻み、エアクリを叩き込みました 見栄えはちょっと… ただ遮熱はある程度できてるようで、乗った感じは良好です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月22日 14:41 KENsukebeさん
  • 純正エアクリBOX加工

    加工前のエアクリです。ストリーム用を格安で購入しました。 加工後のエアクリです。ノコギリとラジオペンチのみで破壊しました(^_^;)結構、苦戦しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月15日 19:28 jiro。さん
  • エアインテーク部、フロントグリルの加工 その2

    加工したグリルを取り付けるのですが、 エアインテーク部がラジエターの後ろにあり もろに熱気を吸いそうなので 断熱テープを貼り、インテーク入口に 台所用のアルミを加工してつけました。 まあ、完全ではないでしょうけど 少しは効果があることを祈ります^^ (写真はまだ作業中です) 加工した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月9日 01:39 masa4041さん
  • エアインテーク部、フロントグリルの加工 その1

    まず、フロントグリルを取り外します。 クリップが上部に4ヵ所、下部に2ヶ所、 バンパーとのつなぎ目(中のラジエター前) に2ヶ所あるので取ります。 外してボンネットを閉めるとこんな感じです。 結構、雰囲気が変わりますね 笑 これはこれでありかもしれません ^^ 家に持ち帰ってカッター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年8月9日 01:04 masa4041さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)