ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インテグラ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ

    今まで付けていた無限のラジエターキャップ 消耗品ということで, 同じ無限のを今年の車検を期に新品に交換してみました。 何気に,買ったのは何年前か覚えていなくて, ずっと部屋に転がっていたのですけど・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 20:28 HIRO@G-VTさん
  • ラジエター破損

    ラジエターが破損してたので、冷却水が漏れ、サビが発生していました(´・_・`) 冷却水自体もアウトな土色… 今はネットで安く入手できるのはありがたいです(^○^) ただつけ変えるのもなんだかなと、チョイと工夫を! 好きな文字を書きーの。 切りーの。 塗りーの。 完成。(*^◯^*) しかし取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 18:13 BR!さん
  • ラジエター交換

    先週の日曜日のラジエターの漏洩状況… 水が蒸発して…LLCが白い粉に… 亀裂が…痛々しい…(T-T) で… 丸目君を購入したO自動車さんで… 本日交換作業を完了して戴きました!(^-^ゞ なんか… 上んとことフィン熱交との間にアルミ色のパーツが… 正面も~ 純正じゃなくって… 社外品の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月17日 19:31 丸目4灯さん
  • ラヂエータ交換

    ラヂエータの交換です、そんなに難しくはないけど面倒でイライラします。 今回はLLCを買う金がなく、冷却水は再利用+水足しです。 まずは冷却水を抜きます、車を正面からみて左下に白いコックみたいのがあるので、それをゆっくり回して冷却水を抜きます。 続いて純正ラヂエータをはぐります。 バンパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 20:37 リバー@DC5インテRさん
  • ラヂエターファン強制作動スイッチ

    ホンダ車は水温が高くなるとECUの制御でパワーセーブされてしまうとの情報を受け,強制ファンスイッチを作成しました. 作業内容はそんなに難しくないですが,場所が場所だけに少々面倒です. まずは写真のようにロア側のラヂエターホース取り付け口に付いているセンサーの緑色の配線をカットし,ギボシでスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月4日 00:11 やみーさん
  • サーモスタット交換

    DC2に乗り始めてから水温が安定せず長い下り坂などでは水温計が下がりきってしまうことからサーモスタットの不調を考え純正部品を取り寄せました 純正サーモスタットです バネットのときは電動ファンではなかったので水温が下がりっぱなしでしたがDC2は「目盛りが動くこともない」ほどではなかったです ラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月7日 12:53 すーさん@凪屋さん
  • クーリングファンの修理

    モーター、クーリングファン交換 1個 スクリューワッシャー交換 6個 延長保証が利いて無料で修理できました。 延長保証は入ってないといけませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 15:57 インテおやじさん
  • ラヂエター交換

    夏対策ということで,ラヂエターの交換を行いました. 写真は両方とも銅2層 何で2つも持ってるかって? 予備ですよ予備w まずはラヂエター下部のドレンコックを緩め,冷却水を抜きましょう. このとき,冷却水の温度が下がってることを確認しないと,熱湯を浴びる可能性があります 冷却水が抜けたら, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月17日 17:45 やみーさん
  • オイルクーラー取り付けその2

    今回の作業はオイルクーラーのレイアウト・配管変更 前回オイルクーラーを取り付けた際に,配管を間違えたらしく,油圧がかからなくなってしまったのでその対処. バンパーを外すとクーラーコアとご対面 作業内容は省略 今回は写真1で下から上にオイルが流れる配管だったので,横向きに変更. 結果, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月17日 17:38 やみーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)