ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インテグラ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント漏れ…

    ある朝、信号待ちしていると、な~んかフロントから白煙が。 前の車のマフラーの水蒸気かと思って、気に掛けずにいました。 が、なんか焦げてるにおいが車内にする…。 オイルの匂いでもないし…。 ボンネットを開けると、ラジエータから白煙がモクモク。 リザーブタンクがMINラインギリギリ。 あぁ…。 カシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月19日 21:57 wicky-eさん
  • CoolNutsクーラントライン取付

    はい、これがまずブツです。 純正品を取り外す時には、ウォーターポンププライヤー、バケツ(LLCを受ける入れ物)があれば大丈夫です。 できれば、ホースリムーバーがあるといいですね。 僕は内装剥がし使いました(笑)。 社外品は青が多いと思いますが、やはり 見事にエンジンルームでキレイに見えます♪ ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月16日 17:52 インテ98☆DIY-Rさん
  • ラジエター交換

    ずーっとやろうと思っていたラジエター交換 本日やっとこ終了しました。 写真撮るの忘れたので、後ほど重要箇所を UPしたいと思います。 ひとまず、作業手順から。 1 アッパーホース、ロアホースを引っこ抜きます。 2 ラジエターファンのプラグを抜く。 3 ラジエターに付いているねじを外す。 4  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月27日 23:31 みやじさん
  • レゾチャン撤去&ダクト作成

    まずはジャッキアップして・・・ ウマを掛けようとしましたが、1番低くしても掛からない(汗) Makさんのパンダを右サイドにカマシ・・・ って、もうアゴ外れてますが(笑) レゾチャンの下側の無駄に長いネジに苦労しつつ・・・ チャンバーの意外な長さに驚きつつ・・・ んでもって5年越しの夢叶う(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月12日 22:00 さくらまるさん
  • ラジエター交換

    80000km~90000kmの間でラジエターのアッパーから液漏れしてたので、交換しました。(余り覚えて無いです) koyoの純正タイプに交換(10000イェンぐらい?)。作業は友人の整備士君が殆どしてくれますたw 無限のラジキャップがトドメになったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月24日 01:27 いんてぐりゃさん
  • 09-01月 ラジエター関連(アッパーホース交換・クーラント交換)

    エンジン降ろしに伴い クーラント交換 カストロール製 原液:水=2:1 アッパーホースを新品に交換 それに伴い水温計センサーの位置が若干変更 交換前との比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月29日 02:42 よつば@さん
  • ヒーターホース交換

    ホース3本。クランプ6個必要。3千円くらい。 あとは補充用のLLCを準備。 一本はデスビの下からヒーターの弁のとこまで。 そしてそこからバルクヘッドまでで一本。 最後はその隣りからサーモのあたりまでの一本。 クランプをウォーターポンププライヤーでずらします。 ヒーターの弁のところはねじをはずしてク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月28日 00:31 umeume708さん
  • ラジエター交換 インテR DB8

    ラジエターにヒビが入ってきたので、Koyoが出している、純正同等品のラジエターに交換しました。 写真はちょうどエンジンルーム内のエンジン側から(車体前向きに)ラジエター上部の黒い樹脂製の部分を見た写真ですが、このようになったら割れる危険性があるそうです。 まずはジャッキUPして、ウマをかけます。ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月11日 00:08 葉志さん
  • ラジエター水交換

    前回の交換は納車の頃だったかな?? 汚れ・劣化があった為交換。 次回は平成21年8月か    60000キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月15日 05:48 ○kazuya○さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)