ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - インテグラ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    NGK IRIWAY8 走行距離:79,000㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 13:02 たき.さん
  • プラグとデスビ

    プラグ (NGKイリジウムMAX 7番) デスビ キャップ デスビ ローター プラグコード(純正) イグナイターユニット (走行距離:82396)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月1日 18:06 いわと。さん
  • プラグをコウカンしてみたら、なんか色が・・・

    108339km まふらー替えてるだけなので、純正と同じ7番にしてみました。 プラグコードをひっこヌキ・・ ハァハァ 16mmのプラグ用のソケットをはめて・・ ハァハァ ぐるんぐるんこねくり回して 付いてるプラグをヌキます・・ ハァh ・・ しつこい?? シンピーン ネジ山 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 20:07 mococchiさん
  • イリジウムレーシング取り付け

    レーシングプラグを導入 作業は後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月24日 23:49 ぜろゆい。さん
  • プラグ、プラグコード交換

    プラグはNGKオリジナル(PFR7G-11S)から、同じくNGKのIRIDIUM MAX(BKR7EIX-11PS)へ交換。前者は純正品として指定されているようです。 焼け具合は良好でまだ使用できそうな状態でしたが、リフレッシュのため交換しました。 プラグコードは純正品からNGKプラグコードへ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 20:59 levosatoさん
  • 点火プラグ交換

    NGKレーシングイリジウム8番を使っていたけど、なんか俺的にはアレだったので、NGKイリジウムMAX7番にしてみました 品番:BKR7EIX-11PS 交換時の走行距離は、42,313km プラグカバーを外し、ダイレクトイグニッションが露出 中でも2本ネジ留めされてるので、そちらも外す ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月12日 15:19 けい@つぼさん
  • スパークプラグ交換

    自分で変えても良かったけどその場のノリで交換。 NGKの9番を使ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月24日 23:56 イーグルたつきちさん
  • プラグコード交換

    今回は整備手帳に書いてみます。 以前から気になっていたノーマルプラグコード・・・やっぱり見た目がイマイチなので綺麗なプラグコードに替えてみました。チョイスしたのはNGKのハイパーケーブルです。waniさん一押しのものです! 交換自体はとっても簡単! なので写真は完成したところです~(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 17:44 いとーたろーさん
  • プラグ・ベルト・プーリー交換

    交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 17:20 まつりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)