ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - インテグラ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 3連メーター取り付け 油温・油圧編

    先ずは迷うことなく穴を開けます(えー 普通は純正時計を外してそこから配線するんだけどね オイルブロックです センサーをつける前に必ずシールテープを巻きましょう(漏れます 巻く向きもあるので注意! 配線を最初に開けた穴から下へ持って行き、バッテリー横のグロメットから出します その後オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 23:50 NONSUGARさん
  • 永井電子 ウルトラ スピードモニター取り付け

    今回はスピードリミッター解除&レブリミットのアラームを目的に取り付け。 モニターが欲しいわけではないので目立たない位置へ。 ただアラームが聞こえないのも嫌なんで表に取り付けました。 DC5のECUコネクタ配線図です。 今回は赤い印の部分(車速信号、回転信号)の2箇所に配線をします。 取り付けの配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月11日 17:23 HIЯOさん
  • メーターをかっこよくしたい!!

    最近のホンダ車のメーターにあこがれてオートバックスで売ってたLEDをメーターに仕組みました! やり方はメーター裏のT10のバルブ3発を拡散LEDのホワイトに交換してメーター本体についている透明のカバー??(笑)の下にブルーのLEDを入れました 簡単なのにかなり綺麗なメーターになりましたo( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年3月28日 14:59 おおじまさん
  • 水温計アタッチメント取り付け

    全体像 純正のアッパーホースをカットして取付ました。(アタッチメントの幅だけカット・除去しています) 直線部が少ないので、場所はここしか無いと思います。 画像左側が車両前方。右側が後方になります。 アタッチメントはジュランの32ΦPT1/8。 水温計はDefi アドバンスCRです。 水温計には ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月20日 13:50 のび@DC5さん
  • 水温計埋め込み

    水温計をエアコン吹き出し口に埋め込みます。車内の突起物とならないように、パネルとツライチになるようにします。 写真上はヒーターコントロールユニット。固定がきついので、チカラワザで取り外し。右側のルーバー部分に埋め込みます。 写真下はルーバー部分を分解。裏側から計3本のビスで留まっているので分解は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月9日 23:45 のび@DC5さん
  • 水温センサー 取り付け

    水温センサーのアタッチメントです。 もうセンサーがはめてあります。 細かい事は分かりませんが、適当にシールテープを巻いてねじ込みました。 なんせシールテープとビニールテープを同じ物だと思ってた人ですから(笑 装着前。 装着後。 アタッチメントを当てて切り取る部分に印を付けて、下にタオルを引いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月23日 21:38 裸の狼さん
  • 水温メーター取り付け

    水温計の取り付けです。 左上からメーター本体にメータースタンド、カプラー、両面テープ。 下にいって、リレーBOX、リモコン、メーターからBOXまでの配線にBOXから各種センサーまでの配線と、端子とセンサー、ロックタイと取説が入ってました・・・ たしかコレで全部です(・_・;) ECUからファン信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月1日 14:53 裸の狼さん
  • なんか寂しい

    見た目的に最低3つ無いと寂しい。 水温と油温この2つも貰い物なんですけどもう一つ油圧を買うお金が無い(´^`。) 独身なら即購入やけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月15日 09:23 aoiinteさん
  • 水温・油温・油圧計取り付け

    車を大事に乗りたい!ということで、車の体調管理のために取り付けました。 DefiのADVANCE CRです。 純正のメーターと色を揃えるか、あえて変えるかで相当悩みましたが、けっきょく揃えることに。 配線の取り回しはDIYできますが、センサーの取り付けは失敗が恐い&工具が足りないということでショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月24日 15:20 ふぁんたおれんじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)