ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

インテRの任意保険料 - インテグラ

 
イイね!  
インテエス

インテRの任意保険料

インテエス [質問者] 2009/03/11 23:06

インテグラDC5のタイプR・S・ISの任意保険はとても高いと聞きますが、実際年額どのくらいなのでしょうか?

もちろん乗る人間の年齢や入る保険の保障のあつさによって全然違ってくると思うので、自分の場合はこうだという話を前提にどれくらいの金額なのかを教えてもらいたいです

ちなみに自分の場合は
26歳
等級は新規(6等?)
対人対物は無制限
それ以外の保障はできるかぎり削って安くする

こんな感じですので、同じような条件で保険料の年額を教えてもらえれば一番ありがたいです
ただ全然違っても参考にさせてもらいたいので是非みなさんの場合の金額を教えてください

タイプSかISの中古購入を考えていますが場合によってはDC5の購・きらめようかと思っています

わかりにくい日本語の質問になってしまいすみません
よろしくお願いします

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1407434 2009/03/11 23:06

    返事が遅くなってしまいすみませんでした

    ある程度予想はしていましたがやはりDC5の保険は高いですね…

    にゃんとろさんのように車両保険を付けると相当高くなってしまうそうなので自分の場合は入る場合は無しでいこうと考えています
    年間20万円オーバーでは車を所有するのが嫌になってしまうと思うので

    サマナーさんは車両保険ははずしているのにそれでも結構いってしまうのですね
    自分の場合は年齢も低いですし1万円ではおさまらないということになってしまいます

    もう一度収入と他の維持費なんかも考えて予算を組みなおそうと思います
    とても参考になりました

    どうもありがとうございました

  • コメントID:1407433 2009/03/04 02:23

    現在31歳で、DC5-R(2003年式)、本人限定で加入しています。
    等級は9等級、対人対物は無制限(免許書ブルー)
    車両保険(車対車衝突+限定A)
    保険は3年契約なので、3年間等級固定です。

    新車で購入して、6年目ですが年間¥130,000ほどです。
    タイプRは車両保険がとても高いです。

    新車購入時は車両等級(危険等級)が6だったのですが、
    年々等級があがり今はMaxの9等級です。
    つまり、自分が事故を起こさなくても、他のドライバーが事故を起こすので、危険度が高い車として認知されていくということです、結果、自分の等級が上がっても、保険料が下がらない(むしろ上がる)という怪奇現象が起きていました。今はMax9等級なフで、ある意味安心(?)。

    私も26歳の時、新車で買ったのですが、
    20代で車両保険をつけると、軽く¥200,000代の見積もりが来ると思いますよ。私は、最初の2,3年は車両保険をつけていませんでした。
    どこかのHPでみましたが、車両保険が最も安い車は、
    トヨタのRAV4、最も高いものでDC5-Rが出ていました。

    ちなみに、DC5-Rの現時点での保険の等級は、
    車両9、対人8、対物6、障害6です。
    Rドライバ[がよく事故を起こし、いかに保険会社の厄介ものになっているかがよくわかります。

  • コメントID:1407432 2009/02/24 21:08

    私の場合ですが・・・
    タイプS(H16年式)
    等級は新規(6等?だったと・・・)
    対人対物は無制限
    私の購入時の年齢が、35歳で
    運転者が家族限定30歳以上
    免許書ブルー
    車輌保険ナシ
    保険3年契約、以後3年ごとに更新
    1年目¥10000
    以降、毎年¥1000ぐらいずつ値下がり
    現時点では¥7000とチョット
    免許証が、ゴールドならさらに割引なハズ
    仕事や通勤に使用しない契約もしたかな・・・
    実際は、使用することもあるけど・・・
    憶えてるだけでこれぐらいかな・・・

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)