インテグラDC5のタイプR・S・ISの任意保険はとても高いと聞きますが、実際年額どのくらいなのでしょうか?
もちろん乗る人間の年齢や入る保険の保障のあつさによって全然違ってくると思うので、自分の場合はこうだという話を前提にどれくらいの金額なのかを教えてもらいたいです
ちなみに自分の場合は
26歳
等級は新規(6等?)
対人対物は無制限
それ以外の保障はできるかぎり削って安くする
こんな感じですので、同じような条件で保険料の年額を教えてもらえれば一番ありがたいです
ただ全然違っても参考にさせてもらいたいので是非みなさんの場合の金額を教えてください
タイプSかISの中古購入を考えていますが場合によってはDC5の購 ・きらめようかと思っています
わかりにくい日本語の質問になってしまいすみません
よろしくお願いします
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- インテグラ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
インテRの任意保険料 - インテグラ
インテRの任意保険料
インテエス [質問者]
2009/03/11 23:06
過去ログへの回答はできません。
-
現在31歳で、DC5-R(2003年式)、本人限定で加入しています。
等級は9等級、対人対物は無制限(免許書ブルー)
車両保険(車対車衝突+限定A)
保険は3年契約なので、3年間等級固定です。
新車で購入して、6年目ですが年間¥130,000ほどです。
タイプRは車両保険がとても高いです。
新車購入時は車両等級(危険等級)が6だったのですが、
年々等級があがり今はMaxの9等級です。
つまり、自分が事故を起こさなくても、他のドライバーが事故を起こすので、危険度が高い車として認知されていくということです、結果、自分の等級が上がっても、保険料が下がらない(むしろ上がる)という怪奇現象が起きていました。今はMax9等級な フで、ある意味安心(?)。
私も26歳の時、新車で買ったのですが、
20代で車両保険をつけると、軽く¥200,000代の見積もりが来ると思いますよ。私は、最初の2,3年は車両保険をつけていませんでした。
どこかのHPでみましたが、車両保険が最も安い車は、
トヨタのRAV4、最も高いものでDC5-Rが出ていました。
ちなみに、DC5-Rの現時点での保険の等級は、
車両9、対人8、対物6、障害6です。
Rドライバ [がよく事故を起こし、いかに保険会社の厄介ものになっているかがよくわかります。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ インテグラ /5速MT/リアスポ/エアロ/後期型/買取車(埼玉県)
89.9万円(税込)
-
トヨタ アイシス Bluetooth 両側パワスラ Bカメラ HID ETC(千葉県)
69.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
