ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 無限フルエアロへの道【過去の清算編】

    確か… 10年程前だったと思いますが… 幹線道路沿いにあったモスバーガーにテイクアウトしようと思い、歩道を横切って併設されていた駐車場に入ろうとしたところ… 車道と歩道の間にあった少し高さのある縁石に気付かずに… 純正のサイドシルの下部を擦ってしまったんですよね…(´・ω・`) (写真はサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月1日 18:56 アッキー@benijijiさん
  • 板金修理

    車検のついでに気なっていた凹みを修理。 綺麗に仕上げて行く第一歩。 右ドア ビフォー 右ドア アフター テールゲート ビフォー テールゲート アフター 左ドア&サイドシェルガーニッシュ ビフォー 左ドア&サイドシェルガーニッシュ アフター エンブレムも新しく これも これも ステッカーも張替

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 10:51 赤寅さん
  • フロントバンパー内 錆取り♪

    先日、フロントバンパーの開口部にアルミのメッシュを取り付けるためにバンパーを外したところ、軽度の錆を発見!Σ( ̄□ ̄;) ヘッドライトの下にバンパーを保持するための黒いステーがあるんですが、ちょこちょこと断片的に錆が浮いています…(・_・; そこで、以前違うところの錆を退治しようと購入していたコイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月18日 18:35 アッキー@benijijiさん
  • 無限フロントバンパー下部の補修

    このように日々の傷が積み重なってかわいそうなことになってるフロントバンパー下部。 昨日の側面に続き今日はこちらを直します。 と言っても全て直すのに1日じゃムリなので目立つところだけ・・・・・ 昨日同様、サンダー→#240のペーパー→パテ埋め→#240→パテ埋め・・・・と4回繰り返しました。 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月12日 17:59 papi`s sonさん
  • 無限フロントバンパー助手席側の側面補修(パテ埋め)

    今年のGWに湖畔行ったときに縁石にバンパー前面をヒットさせてしまい、その弾みで側面がこのようになっていたので、この長期のお盆休みを利用して直すことにしました。 まずは、サンダーを使って割れているところ+αの部分を削り取ります。 その後、ペーパー#240を使ってさらに削り取ります。 注:本当は耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 17:19 papi`s sonさん
  • ボンネット カーボンフィルム貼替

    2014年7月に施工したフィルムですが、 経年劣化によりヒビ割れ・退色が進んだため貼替を実行しました。 作業場所はBlackBerryさんのガレージを提供して頂きました。風に煽られることなく進めることが出来ました。 ボンネットを取り外し、劣化したフィルムを剥がしていきます。 主にエキマニの上を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月16日 20:22 しおしおさん
  • ドア下部分の錆補修

    新車で購入してから早20年を超えてドア下に錆が発生、塗装が浮いて来ました。 ついに先日塗装が剥がれ落ちる事態となりました( ;∀;) Photo by Sёгёпа 殿 いただき物写真です。 錆びた部分を削り落とし、錆転換剤を塗布します。 パテを盛り盛り マスキング 境界部分のテープは折り返し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 23:28 ラナーさん
  • 納車直後のリヤまわり板金塗装やり直し

    4月後半に納車となりましたが、トランクの凹み、バンパーの傷凹み、右クォーターガラスまわりの残念な状態、これらが我慢できずに板金塗装をお願いしました。作業前のバンパー取り外した状態。 プロの塗装中です。リヤガラスは外しています。右クォーターのモール部分はなるべく浮かせて色が奥まで入るようにしてもらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月29日 11:08 ベージュ@さん
  • リアバンパー修正

    左側のチリが合ってない。 スペーサーの爪が折れていた模様。 部品交換にて修正。 \1,045

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 14:01 赤寅さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)