ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • スパルコ DIYシート張り替え

    やっと出来ました(・∀・) スパルコのシート張り替え(自作) まぁ~難しい事、内装屋さんを改めて凄いと思いましたよ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月19日 17:47 R1800さん
  • 運転席PWスイッチにシート貼付

    運転席のPWスイッチですが、傷もちらほらあるし、せっかくなので雰囲気?を変えちゃいます 右が今回貼り付けるブツです。フィットのシートやドアパネルに使われてる青な布です。写真はすでに手切り加工済 裏面は両面テープで固定です。もう素人丸出しw 位置を調整しつつ、貼って完成です!しっかし切り縁が汚いし形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月21日 00:06 NS√mugenさん
  • シフトショート加工

    インテ純正のシフトストロークが結構長い為、SEEKERさんにてショート加工してもらいました。 目標はFD2純正より少しショートな感じです。 なおインテグラはシフトロッドが結構クネクネしてるので大きなショート化は出来ないようです。。。 ロッドのカットだけではなく、〇で囲った部分を少し上にずらすと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月23日 15:17 さなきち@さん
  • 助手席ウインドオート化によるスイッチ換装

    ご覧になって「あれ?」と思われるでしょうか。 DEI530Tを取り付けたことで、運転席側から助手席側のウインドをワンタッチでAUTO開閉できるようになりました。 それに伴い、助手席パワーウインドスイッチ外装をAUTO化です。 中古のスイッチ部をオークションで購入して入れ換えました。 若干基板上のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月31日 17:16 もなるさん
  • シフト操作のミッション側加工

    これは企業秘密に類するマル秘加工ということで,詳しいことは聞いていません。 ただし,この加工でもミスが皆無になったわけではありません。操作感がノーマルとは違ったものになり,それにあわせた力加減や,シフトの操作方向をする必要があると感じます。 結局は,ミス防止を意識してシフト操作しないといけないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 19:59 take 3さん
  • シフトスプリング強化

    シフトミスを防ぐためのちょっとチューンです。 DC5でのシフトミスとしては,次のようなパターンを経験しています。  ○4→5のアップ時に,4→3のダウンとなる。(モスS)  ○2→3のアップ時に,2→5の過アップとなる。(鈴鹿や岡国いろいろなところで)  ○4→3のダウン時に,4→5のアップや4→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月25日 18:50 take 3さん
  • シフト基部の加工

    04年冬のサーキット走行でシフトミスが多発。操作のまずさもありますが,構造的にミスを減らすべく,シフト基部のガタを無くする加工をしてもらいました。何しろシフトミスはミッション及びエンジン破壊につながる怖いものですから。 DC5ではプラスチック系(相当硬いが)のレバー基部となっており,長期使用では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 19:13 take 3さん
  • シフトレバー短縮加工

    10年以上前の作業の為、作業中の画像はありません。 DC2、DB8のオーナーの方は、この写真をよく見ていただくとシフトレバーが短くなっている事に気づかれましたでしょうか? シフトブーツの上端とシフトノブのロックナットの間隔が短くなっています。僕の記憶では10ミリぐらいだったと思うのですがシフトレバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 08:43 Pocky.さん
  • パワーウィンドウSW照明追加(その2)

    元に戻して完成です。 注意点は内装パネルの外しとスイッチAssyの外しです。 パネルは先ほど最上部のクリップの難易度でも現しましたが結構固いです。 スイッチAssyは表からパネルをはめて、裏からAssyとビスで締め込む設計になっているので、内装パネルを外さないと作業できません。 その1で青豆を1箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 23:53 92F96Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)