ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 配線取り回し改善

    パネルを削ってコードを中に通しました。 微調整前の画像なので浮いているけどちゃんと収まっているよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月11日 17:27 t-s 69号さん
  • VTECインジケータ製作

    強制ファンスイッチの次はVTECインジケータを取り付けます。 この間製作したパネルに新たに穴をあけ、LEDをマウント。 テプラでシールも貼っておきました。 信号はECUから拾う方法とスプールバルブから拾う方法があります。 今回はスプールバルブから拾いました。 スプールバルブから出ているケーブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月28日 14:54 ーあきちゃんーさん
  • 内装ダイノックフィルム貼り

    サイドミラー付け根の「△内装」に ダイノック(黒カーボン柄)を貼ります。 まずは車から取り外し、紙で型どりをしました。 そしてダイノックに写しとり、カットします。 この時点では失敗に気付かず…。 切り出したダイノックの下に僅かに突き出ている四角い部分、 本当はもう少し長くすべきでした。 慎重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 18:43 BOW005Rさん
  • リヤ内装貼り

    インテのリアスピーカーボード部の穴が気になっていたので内装を「貼り付け」ました。 これでとりあえず反射光は気にならない様になったハズ! 近寄って見るとシワシワなのは言わない約束でお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月1日 14:06 dob6さん
  • あくまで実用性のある自己満足です。

    気にならない人は全く気ならないのでしょうが、以前からラゲッジスペース内の、このボディむき出しの部分が気になっていました。  私のインテR、もう既に新車登録から13年が経過しようとしていることもあり、キズだらけでこのありさまです。  以前、自家板金塗装作業を行った際に、ついでにサビ取りとサビ止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月24日 21:35 かちゃぷーさん
  • コンソールボックス小細工

    ボックス上蓋にバックスキンを貼りこみました。東急ハンズで見かけたモノで、シート地に近い材質です。 USBソケットもマイナーチェンジ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月7日 22:53 しおしおさん
  • おそうじ①

    先日の走行会で軽量化の凄さを思い知った僕。 いきおい余って、車内のゴミ掃除を思い立ちました! さっそく某シビック博物館へと向かいます… 慣れた手つきでコキコキ内装を外すガンちゃん@相談役。 リア周り終了! インテRはトランクの一部にしかアンダーコートがありません。ラッキー!です。 お次はカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月5日 02:35 dob6さん
  • VTECインジケーターを作ろう!

    市販されているVTECインジケーターを取り付けると、後付け感を感じてしまうのは致し方ないですよね。 ←こーゆーのとか。 しかしながら、私は“純正チック”なのが好みなので、そうなると自作しかありません。 そこで、みんカラや、ネットで調べた情報を元にオリジナルのVTECインジケーターを作ること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年8月4日 08:53 se1jiさん
  • カーボン調シール

    オーディオパネルとドライバースイッチの所があまりに寂しかったので、なんとなく貼ってみました。 ちとツヤってるのが安っぽさを醸し出します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月14日 01:25 Plisskenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)