ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコン真空引き&ガスチャージ

    夏の暑さに耐えきれず、以前外したエアコンセットを再装着。自分で取り外したので取り付け自体は難なく(^^ 取り付けたはいいが、さて、ガスチャージどうしよう~、今回はDIYでやることにしました。 ボンネットの中のエアコン用配管に〇で囲ったようなガス注入口が有ります。キャップを外しましょう。 私も驚 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月26日 16:59 しろDC2さん
  • DC2 エアコン修理(エキスパンションバルブ交換・ガス補充)

    夏場でもほとんどエアコンを使用しないため、冷房が年々冷えなくなっていても気にしなかったが、雨の日にガラスの曇りが取れなくなるまで悪化したことで修理を決意。 【準備&診断】 マニホールドゲージ・真空ポンプ・エアコンガス(R134)等を購入し、診断開始。その結果、冷媒ガス不足だけでなくエキスパンショ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月29日 00:45 ZONBIさん
  • [メンテ備忘録]エアコン添加剤

    冷えないとかではないですが、今までノーメンテだったので、ガスとオイルを同時に入れられる本商品を入れてみました。 NUTECエアコンプレッサーオイル添加剤 NC-200 コンプブースト 比較のためエアコン吹出し口の温度を測定。 左が吹き出し口温度です。 右は外気温ですが、センサーが日に当たっていたか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月16日 15:59 mego_DC5さん
  • エアコンガスクリーニング 2023

    最近微妙に熱く?なってきたから エアコンスイッチ入れれば、 なんか冷えがイマイチ! そういえば、エアコンガスのメンテっていつしたっけ?? 直近では、WAKO'S PAC PLUSの注入(2019/07)はガスの補充とは違うし~??? なので、いつものDラーで ガス補充ではなく、エアコンガスクリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 21:43 黒タマネギさん
  • エアコンガスクリーニング

    最近エアコンを使用すると エンジンの吹けがが微妙?になり、 多分生まれてから一度も ガス追加等も行われていなかった? のでDにて実施。 特に冷えが悪いとは 感じてはいなかったのですが、 担当営業が車両移動時に エアコンの効き具合を確認した所、 「全然ヌルイですよ~」Σ( ̄◇ ̄*)エェッ 冷えない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月10日 15:39 黒タマネギさん
  • WAKO'S パワーエアコンレボリューション施工

    SEEKERにて。 あまりの暑さと、つい目に入ったので立ち寄ったついでに施工して頂きました。 エアコンの効きがよくなった!気がする! 工賃:\3,465

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月6日 21:06 沢庵@ZF2tさん
  • エアコンガスクリーニング

    エアコンの効きが弱くなってきたと感じ、先日にコーティングしてもらったお店で診てもらいました。 効きの状態やガス圧、これまでのメンテの履歴を確認。 新車から8年半もの間、エアコンガスについてはノーメンテなので一通り手を施すことに。 ガスのクリーニング・充填、コンプレッサーオイルと添加剤の充填と一通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 17:59 t-s 69号さん
  • コンプレッサーオイル注入

    約2ヶ月半前のまだ梅雨の開ける前の初夏の頃、 インテのエアコンがあまり冷えずで職場の 先輩のご好意でガスチャージして貰ってから キンキンに冷えた冷気が出るようになりました。 その後コンプレッサーオイルを入れてなかった ので手持ちの134を注入。 入れる前よりはごく僅かに更に冷たい 冷気が出ててるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 16:19 コハくんさん
  • パワーエアコンプラス添加

    エアコンの効きが今ひとつに感じられたので点検。 冷媒が入りすぎでした💦 ということで少し抜いた上でパワーエアコンプラスを添加😊 効きが云々よりアクセルオフでエンジンの回転が押し下げられるのが和らぐことが有り難い👍 添加時 237,377km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 12:12 t-s 69号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)