ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスト等の交換

    新車から10年目。 樹脂やゴムは劣化しますね。 そんな劣化や破損したパーツを新品に交換です。 フットレストは滑り止めのゴムが擦り減った上に台座に嵌め込むツメが緩くなっている状態。 運転中にポロッと外れたのには驚いたよ。 フロアマットを引っ掛けるフックはいつの間にか左右とも破損。 ズルッとマットごと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月30日 01:41 t-s 69号さん
  • ブレーキ&クラッチのペダルストッパー交換(134,530km)

    先週の木曜日に仕事を終え駐車場へ行くと、シルバーインテさんのキーレス作動せず・・・。 おや? キーでドアを開けエンジン始動・・・しない(-。-; 完全にバッテリーが沈黙してます。 なぜ?? 同僚が駐車場に来るまで待って、常に車に積んでいるブースターケーブルを活用しエンジンは無事に始動。 帰 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年6月16日 19:51 想@インテさん
  • ペダルストッパー交換

    ●ブレーキランプが点きっぱなしで消えなくなったので、パッド,ペダルストッパーを交換。 1)丸印の部品がパッド,ペダルストッパーです。 2)パッド,ペダルストッパー後方のストップランプスイッチのカプラーを外しストップランプスイッチを固定している14mmのナットをスパナで外す。 3)パッド,ペダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月31日 14:31 うっしぃ♪さん
  • ステアリング交換 純正→中古純正

    諸般の事情により、 純正ステアリングを 某オクで入手した純正ステアリングに 交換です。 諸先輩達が交換方法を アップして頂いていますが、 とりあえず上げときますww まずは、  必 ず  バ ッ テ リ ーの  マ イ ナ ス を は ず し~ それから右側のコラムカバーをはずして、 中に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月15日 21:43 黒タマネギさん
  • アクセルペダルのかさ上げ調整!!

    DC2はブレーキペダルに対してアクセルペダルが引っ込んでいて、ヒール&トーがしにくいので高さ調整しました。 今回、用意したのはRAZOのAT用ペダルセット!! 私は、ブレーキ・クラッチペダルに関しては純正のゴムラバーの方が滑り難くて好みなので交換しません。 AT用の方がペダル枚数が少ない分若干 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月10日 14:08 INTEGREXさん
  • ブレーキペダルストッパー交換

    職場でヘッドライトが点きっぱなしと指摘され、確認した所、ブレーキランプが点きっぱなしになっていました。とりあえずバッテリーのマイナスを外して応急処置。 そういえば朝、黄色っぽいプラスチックが運転席の足元に落ちていたのを思い出し、昼休みにブレーキペダルスイッチの所のプラスチックが無くなっているのを確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年8月26日 10:35 あきら508さん
  • 無限風スポーツペダル取り付け①

    先日、ヤフオクにてポチりました(笑) 送料込で7000円以内で入手出来たので 良かったと思います。 家に帰ると届いていたので 早速取り付け作業に入ります。 まず、リベットのアタマを取っていきます。 何ミリを使ったか覚えてない……( ̄▽ ̄;) 何本かセットになってる物を買って サイズに合わせて使用し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月14日 15:48 IMTT・DC5Rさん
  • クラッチペダルカバー交換

    フルバケを入れてから、シートのスライド位置をブレーキペダルに合わせるとクラッチペダルが遠く、クラッチペダルに合わせるとブレーキペダルが近過ぎると感じます。 どうしたものか・・・。 そんな中、カー用品店で「ハイリフトペダルカバー」なるものを発見してこれを用いて対策することに。 すでに付いている無限の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月22日 17:53 t-s 69号さん
  • 無限風スポーツペダル取り付け②

    前回の整備手帳のつづきです。 クラッチペダル、ブレーキペダル共に 同じ作業で取り付け出来ました。 最後に、アクセルペダルを 取り付けます。 ペダルに無数の穴が開いていますので、 自分の好みの場所に取り付け出来る仕様に なっています。 純正ペダルに固定していたリベット穴に 合わせて、取り付ける事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月14日 15:59 IMTT・DC5Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)