ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトブーツ交換

    ヤフオクで純正と同形状のシフトブーツ(スウェード、青ステッチ)を購入したので、交換します。 シフトノブを外し、インストゥルメントパネルのロアカバーを外したら、センターコンソールガーニッシュを持ち上げて外します。 センターコンソールにクリップで固定されていますが、真上に引き上げるように力を入れると ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年7月7日 19:02 黒の騎士さん
  • シフトガタ対策

    先日購入したブッシュペダルピンを組み込むことに。 シフトレバーの縦方向のガタツキはあんまり気にしてなかったけど、時々ギアが入らない時があったので改善できたら良いな。 まずはシフトノブを外す。 シフトノブを下から締めてるナットを緩めてクルクル回すだけ。 次にセンターコンソールの上カバーを外す。 爪で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年10月14日 13:55 ゆずやまももすけさん
  • ハザードスイッチの電球交換

    ハザードスイッチの電球が切れたので交換します。 センターコンソールを外しますので、まずは内装はがしでアクセサリソケットのあるパネルを外します。 次に、カーナビを下から固定している2本のボルトを外します。 このボルトの取り外し・取り付けが最大の難関です。 今回は8mmソケットにクイックアダプターを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年12月8日 15:09 イケぽんさん
  • ハザードスイッチ・リアデフスイッチのイルミ球交換作業

    ハザードスイッチとリアデフォッガースイッチのイルミ球の交換作業です。 使うのはこの2種類の電球です。 特殊な形状なので、市販はされていません。 ディーラーにて注文することになります。 35851-SM4-003 ×2 35511-SM4-000 ×1 ハザードスイッチを下から撮ったものです。 切 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2008年2月4日 00:22 あむら~むさん
  • シフトノブ 交換 (FK8/2020年型) 

    FK8後期型のシフトノブに交換。 このミッションは、 元々シフトフィールが良いですから、 劇的にフィーリングは変わりませんw 握った時の感覚が好みに合うかどうか、 の問題だけだとおもう。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月22日 20:52 黒タマネギさん
  • シフトレバー側シフトケーブルカラー補修

    今までシフトレバーのガタ等の症状は気にならなかったのですがDC5あるあるの箇所なので補修部品を取り寄せてみました。 私の車はシフトフィーリング向上でショップさんに勧められた強化マウントと強化シフトスプリングは実装済みです。 整備書で🔴部分の樹脂カラーが経年劣化で砕け🟡のシャフトとの間でガタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月3日 17:45 senkidc5さん
  • シフトブーツ交換

    質感アップを狙ってシフトブーツを本革製のものと交換します。 純正はこんな状態です。 シフトノブを外した上で、センターコンソールを外します。 内装剥しでピンを外して上に引き抜きます。 ソケットがついている前方のパネルを先に外すと楽です。 コンソールを裏返して純正のシフトブーツを外します。 ホチキスで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年1月20日 15:27 t-s 69号さん
  • hybrid racingショートシフターに交換

    シフト根本に割れがあり、シフトミスがふえたので交換しました。(元々あまり上手くない) センターコンソールを外します。 手順は先人方を参考にしました。 シガソケついてるパネルから外し、ドリンクホルダー部分をバコっと上に外します。 センターコンソールのビス4つとボルト2つ外して、割らないように慎重に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月12日 00:46 Viscoさん
  • <バルブ交換>ハザード・リアデフォッガースイッチ

    今回は納車時から切れていた、 ・ハザードスイッチ ・リアデフォッガースイッチ のバルブ交換を行いました。 リアデフォッガースイッチにはバルブが2つあり、切れている熱線マークの方のみ交換します。 まずはスイッチ本体を引き出します。 スイッチ下側に小さな窪みがあるので、そこにマイナスドライバー等を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月5日 21:43 チノちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)