ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • DC5あるある シフトのガタ修正(*'ω'*)動画あり

    https://www.youtube.com/watch?v=IbHCnfWoS-8 納車時から動画のようにガタが出ていたのですが、 古い車だしそういう仕様なのかな~~とか思っていました。 ところがどっこい、皆さんこの症状に悩まされているではありませんか! 調べてみると、この部分。 本来な ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年7月9日 06:35 まさ(´・ω・`)さん
  • フットレスト等の交換

    新車から10年目。 樹脂やゴムは劣化しますね。 そんな劣化や破損したパーツを新品に交換です。 フットレストは滑り止めのゴムが擦り減った上に台座に嵌め込むツメが緩くなっている状態。 運転中にポロッと外れたのには驚いたよ。 フロアマットを引っ掛けるフックはいつの間にか左右とも破損。 ズルッとマットごと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月30日 01:41 t-s 69号さん
  • ブレーキ&クラッチのペダルストッパー交換(134,530km)

    先週の木曜日に仕事を終え駐車場へ行くと、シルバーインテさんのキーレス作動せず・・・。 おや? キーでドアを開けエンジン始動・・・しない(-。-; 完全にバッテリーが沈黙してます。 なぜ?? 同僚が駐車場に来るまで待って、常に車に積んでいるブースターケーブルを活用しエンジンは無事に始動。 帰 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年6月16日 19:51 想@インテさん
  • ペダルストッパー交換

    ●ブレーキランプが点きっぱなしで消えなくなったので、パッド,ペダルストッパーを交換。 1)丸印の部品がパッド,ペダルストッパーです。 2)パッド,ペダルストッパー後方のストップランプスイッチのカプラーを外しストップランプスイッチを固定している14mmのナットをスパナで外す。 3)パッド,ペダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月31日 14:31 うっしぃ♪さん
  • アクセルペダルの異音解消♪

    少し前からアクセルをリリースする度に「キュッ」という異音が発生していました…(´・ω・`) 大勢に影響はないとわかっていても気になるので…σ( ̄∇ ̄;) アクセルペダルの取り付け部分… 意外とチープですね…(;゜∀゜) テコの原理でスロットルワイヤーを操作しているので、ペダルを戻すためのコイルス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年5月5日 13:27 アッキー@benijijiさん
  • クラッチペダル周りグリースアップ

    運転席外して作業スペース確保 いきなり清掃完了の図 プラスチックと金属の接触部分は、クレのシリコングリースを使用 取り付け完了、とりあえず「キュコ・キュコ」の異音は鳴らなくなった

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月29日 15:05 877.tomさん
  • クラッチペダルストローク調整

    クラッチペダルのストローク(高さ)を調整します。 ロッドにはネジが切ってあるので、回す事によってクラッチマスターとペダルアームの長さを調節できます。 前回外したマスターが残っているので、どこを緩めればいいかを見ます。 黒い部分にスパナをかけて固定し、ナットを緩めるとロッドがフリーになるので回す事が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年7月11日 13:14 りゅういちさん
  • ステアリング交換 純正→中古純正

    諸般の事情により、 純正ステアリングを 某オクで入手した純正ステアリングに 交換です。 諸先輩達が交換方法を アップして頂いていますが、 とりあえず上げときますww まずは、  必 ず  バ ッ テ リ ーの  マ イ ナ ス を は ず し~ それから右側のコラムカバーをはずして、 中に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月15日 21:43 黒タマネギさん
  • クラッチペダルストローク調整

    クラッチの繋がるポイントが元から、かなり手前で 操作がし難かったので奥に調整しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月20日 21:18 naoぴっぴ てびちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)