ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ミッションオーバーホールの巻

    前々から気になっていた、ミッション系の不満を解消するべくついに踏み切りました。 +++++症状+++++ 2速に入れる時「ガリガリ…………ギャーーー」 って音がして入らない。 2速で降るブレーキするとニュートラルになる 。 ミッションからのオイル漏れ。 足周りからの異音。 という症状があ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年4月24日 13:21 ヤマトくんさん
  • エンジンオーバーホール(その1)

    134,000km走行時に、自分の些細なミスから大掛かりなオペが必要となり、清水の舞台から飛び降りる覚悟でエンジンのオーバーホールを依頼することになりました。作業していただいたのは、岩手県雫石町(盛岡市の西隣)にあるレフィルスピードさん(http://refil-hs.com/)。 6月上旬から約 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月22日 15:44 “244”さん
  • タイミングベルト交換 インテグラタイプR DB8

    SPOONのエンジン搭載後4万キロ以内という触れ込みで購入したこのインテグラ。 信用するとかしないとか、既に車輌以外に200万ほど関わっていて今更どうってこと無いわけです。 しかし、ここまでの一年間で何が変わったか? ほとんど何も変わらず、維持費という始末。 長年いろいろなクルマに乗ってき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月6日 13:57 mash@G4さん
  • K20A エンジンオーバーホール

    総走行距離も19万kmに近づき、前々から計画していたエンジンのオーバーホールを行いました。 メニューとしてはシリンダーボーリング加工し、0.25オーバーサイズピストンを使用。 また、ヘッドガスケットはFD2シビックRのものを使っています。 今回、持ち込みで新品のウォーターポンプ、ベルトテンショナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月2日 01:23 ゆっくり全速全身!さん
  • ディーラー品質のエンジンオーバーホール

    HCMスポーツガレージさんからエンジンオーバーホール時の写真を小冊子にしたものが送られて来ました。 エンジンを降ろした写真から(汚ない(汗)) 分解中の写真 ここ重要‼︎しっかりとオイル管理されていたとディーラーさんに認めて戴いた証拠(*´∇`*) カムシャフト、ロッカーアームの摩耗も基準値内で再 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月3日 11:12 ヤスキチ3さん
  • スプールバルブパッキン交換 【263041km】

    スプールバルブからオイル漏れが発生したので大至急パッキンを取り寄せて交換しました。 ディーラーではなくモノタロウで購入 フィルターASSY スプールバルブ:1350円 フィルターASSY ソレノイド:497円 15825-P08-005 フィルターASSY スプールバルブ 36172-P08 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月10日 16:53 francescopaddeさん
  • バルブクリアランス調整工具

    使わない10mmディープをチョット削って 13mmスパナが掛かるようにすると バルブクリアランス調整工具の出来上がり。 とりあえずIN側を調整してみたけど、かなりやりやすい。前回はロックナット締めを普通のソケットでやっていたので、締め付け時にクリアランスが狂ってしまったが、マイナスドライバーで保持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月4日 23:09 ゆきあゆさん
  • 364000キロからの挑戦

    超多走行車のエンジンにしてはとても調子良いエンジンでしたが… いろんなところからオイルが漏れた形跡があり、心配に… ただ、内部は多走行エンジンとは思えないくらい状態は良好で、カムシャフトの測定値はまだまだ使用に問題が無いくらいで、実際再使用しています。マメなエンジンオイル交換は結果を残します。 事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月8日 19:03 ヤスキチ3さん
  • 続エンジンブロー

    途中経過です。 エンジンブローしてから10日経ちましたが、ディーラーに行き、バラされたエンジンの確認と状況説明を受けてきました。 原因はおそらく油膜切れ。メタルが焼付き、破片となり、メタルとクランクシャフトに傷がついてしまいました。オイル中に破片が溜まってました。幸い、折損とか筒内の傷は無かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年5月14日 18:52 ちま@DC5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)