ホンダ XLR125R

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

XLR125R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - XLR125R

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナエレメントを半交換

    エレメント交換したのは、4年半前。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477100/5290120/note.aspx HKS スーパーハイブリッドフィルターの交換用エレメントを切って、湿式にして使っています。 外見上キレイなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:32 さまさま@愛知さん
  • エアクリーナエレメントを交換

    しばらくエアクリーナをまともに点検していないので、洗浄することにします。 何度か見てはいたのですが、あまり汚れていないので、一度も洗ったことがありません。 洗うとしますか… ガーン! HKSのスーパーハイブリッドの中間層がボロンボロン。 完璧に加水分解しています。 整備手帳を見返してみると、交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 13:46 さまさま@愛知さん
  • エアフィルター交換(20,205km)

    エアフィルターを購入しました モノタロウで2,423円 17213-KCN-010 新旧比較 結構汚れてますね 裏のスポンジは劣化して弾力がなくなってます 取付けたところ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 16:23 おっ!やっさんさん
  • エアクリーナー & BOX 取り替え

    サクサクと バラしま~す (^_^)/ 落札した、XLR200R用のエアクリーナーBOXを取り付けして、純正 新品のエアクリーナーに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 14:43 RD-TECNICAさん
  • 吸気ダクト交換

    暖かくなってきたのでバッテリーの取り付けと吸気系小細工実施。 レーサーXR200Rの吸気ダクト装着。 125用の細いこと・・・ 取り付けははめかえるだけ。 XR用、すゲエ大穴w ニードルのクリップ位置も上から2段目→3段目(標準)に戻して。 パイロットスクリューは全閉→1/2戻して暫定。 エアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 13:57 86satoさん
  • VM22 キャブ交換&セッティング

    購入時から接続されていたキャブが腐っていたというか、チョークがゆるゆるでアイドリングが安定しなかったので交換することにした。 購入時そこまで見抜けなかったと言うことで、まだまだ修行が足りぬ・・・(;´д`) んで、ヤフヲクでそこそこ安価のミクニのVM22キャブを落札。 そっから調整に数か月かかる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 18:37 千@さん
  • けっこう汚れてました(50000km)

    50000kmになったのでエアークリーナーエレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月7日 20:16 @ひろっこさん
  • エアクリーナのエレメント交換

    これまではパスフィルタを使っていましたが、経年劣化でウレタンがボロボロになったので、HKSのスーパーハイブリッドフィルターを切って使いました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/168733/1887406/parts.aspx この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 22:13 さまさま@愛知さん
  • エアクリーナを改修使用

    前のオーナーのメンテは まるで分かりませんが、けっこう汚れていたので交換を考えました。。。 が、こんなシッカリしたフレームを持つフィルタを丸ごと交換するなんて、ちょっともったいない。 取り敢えず、不織布の部分をカッターで切除。 家にパスフィルタのエレメントが大量にあったので、フレームに合わせてカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 15:16 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)