ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - リード125

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ナンバー球をLEDへ

    閉店セールをしていたお店にて 半額で投げ売りされてたので購入しました。 本来はポジション球ですが、 今回はナンバー灯として使います(^O^) ビフォー 自分のリードは前期型なので ドライバー1本で即交換出来ます。 ネジ2本外してカバーを取り外します。 カバー内部も掃除しました。 電球を外してLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 17:11 若旦那@讃岐藩士さん
  • ナンバー灯 LED

    LEDが余っていたので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 09:30 イヤォオさん
  • ヘッドライトバルブ交換(LEDバルブ)

    生前父が取り付けていたスフィアライトのLEDバルブが切れてしまったため、新しいものを購入。 外から見ると分からなかったんですが、これまで付いていたのは写真のRIZINGⅡではなく、RIZINGαでした。 RIZINGαはバルブだけ交換するタイプで、規格はH4になります。 HS1とH4の違いは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 16:30 +CROSS+さん
  • 事故後復活

    事故後修理が完了しました。 気持ち的には復活ですが、新車1000km走ってからの事故だったので、気持ち的にすっきりしないですね。 リアキャリア新品交換。 サイドボディカバー右側は内側の爪が割れいて新品交換交換。 マフラーとマフラーカバーも新品交換。 サイドボディカバー左側も右側と同様な理由で新品交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 17:33 みね11さん
  • LEDライトロービーム寿命

    購入後に取り付けたので3~4年経つでしょうかロービームは半年ぐらいから点かなくなってずっとハイビームで走ってたのでいい加減変えないと怒られそうなのでw 今回交換するのはこちら 他のLED球と比べてもかなり変わった形w 面倒臭いけど前周りバラします サクッと交換 そして点灯試験 無事付きました ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 22:08 Kent777さん
  • 補助ランプ取り付け(その1)

    その1はバイザー横に取り付けしました。フロントフォーク下にも付ける予定です。リードはフロントライト(LED)だけでは足りません。 スマホホルダーの場所と入替です。スマホ付けること少ないのでいらないかなと。 露出配線になるのは嫌でしたが、ここは仕方ないですね。穴開けたく無いしハンドルバーの間から入線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 09:40 -95-さん
  • ウインカーのLED選択は慎重に!

     車庫からの出場機会が少なくて走行距離の少ない我が家のお買い物輸送機リード125は、どうしてもバッテリーが充電不足で放電過多になりがちです。  純正白熱電球10Wを消費電力が1/8以下の1.2Wに抑えられるウインカーのLED化は、短距離で右左折を余儀なくされウインカー点灯の機会が多い都市部のバッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月1日 09:51 ジム兄ちゃんさん
  • リード125 2BJ-JF45のウインカー LED化

     我が家の125 2BJ-JF45型 2018年式は、毎日稼働せず車庫待機が多いうえに、出場してもお買い物輸送機の宿命で走行距離は僅かなので、バッテリーは充電よりも放電が勝るように感じています。  この型式はウインカー4灯とナンバー灯火だけが電球なので、気休めながら省電力化と長寿命化を願ってウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 08:14 ジム兄ちゃんさん
  • リード125 2BJ-JF45のナンバー灯LED化にひと手間

     リード125の灯火は2017年に型式がEBJ型から2BJ型になって、前後左右4灯のウインカーとナンバーを照らすライセンス灯の全5灯を除いて電球から全てLEDに変更されています。  何故ならば同型のアイドリングストップ機構を有するHONDA PCXで、エンジン停止時も点灯し続けるヘッドライトを含む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月14日 08:06 ジム兄ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)