ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - リード125

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    美しいスタイルに惚れ惚れ!ベンツ CLAのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! ベンツ CLAのご ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 16:52 REVOLTさん
  • エンジンオイル交換

    前回交換から、約半年経ったので交換です。 オイルは前回と同じ、 AZオイルのBASIC 10W30です。 半年で2000km走行、なペースです。 前回  : 53072km (2023/10/15) メータ : 55031km (2024/4/14) -------------------- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 17:32 Smagicさん
  • トップボックスのガタガタ音改善策

    走行中、 トップボックスからガタガタ音が 結構激しく、気になるので、 100均で防振材を購入して貼り付けてみました(^^) 結果として、かなり軽減されましたが、 フォローワー氏より、致命的な欠点を教えてもらい、後日、再改善することになりそうです(;´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 23:11 若旦那@讃岐藩士さん
  • エンジンオイル+ギヤーオイル交換

    丸山モリブデン(5%)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 14:09 ぜんたん原2専門さん
  • ワコーズ スーパーハード。

    リゾート125の樹脂パーツ 一冬越したので ワコーズのスーパーハードで黒艶を取り戻します! 1度塗った感じ 塗っていない個所と明らかに違います。 反対側から 塗布した後5分程置いてからクロスで拭き上げてムラを無くします。 塗布した直後より数分置いた方が黒くなっている気がします。 拭上後 最初に塗布 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 18:47 aki@.さん
  • 【備忘録】納車前点検整備

    【覚書】 10600㌔にて納車。 オイル交換、 プラグ交換、 LEDヘッドランプ交換、 ブレーキオイル交換済。 オイルは2000㌔毎に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 18:12 若旦那@讃岐藩士さん
  • スマートキー交換

    納車から2年経ち、 そろそろスマートキーの電池が切れる時期なので 予備のスマートキーに交換 右:新 左:旧 オドメーター:11196km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 18:10 スパーダFFさん
  • オイル交換 15回目

    今回は、久々下方より排出。 廃油量も0.8Lと正常。 ODメーターを記録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 23:10 Hamaoka Sakyuさん
  • グリップ、スロットルパイプ交換

    先日、フルスロットルをした際に嫌な手応えのあと空回り、、、  心の声(終わったー) まぁ 家から近いトコだったのが不幸中の幸いでした。 安全な所で、確認するとどうもスロットルパイプが経年劣化?で分割されちゃってるみたい。 こんな事もあるんですねー。 このネジが固すぎて久しぶりに根気を試されましたね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 21:49 ozuhanさん
  • エアエレメント交換

    リード125のエアエレメントを交換します。 中古車での購入だったので、消耗品はひと通り購入してありましたが、そのまま忘れてしまう事半年以上。 エアエレメントの交換には左のサイドカバーを外す必要があります。 面倒くさい。 スクーターのこの作業が嫌いです。 サイドカバーを外すとエアクリーナーBOXが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:22 Udaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)