お約束のPARTⅡということで、これからも引き続きよろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- レジェンド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
NEW LEGEND OWNER'S CLUB II - レジェンド
NEW LEGEND OWNER'S CLUB II
-
-
レジェンド納車待ちだったさん
Centerpoint=ONの場合、後席でどうかは確認していませんが前席に座っている時にONにし、フロント:リアのボリュームを0:100にするとボーカルはほとんど聞こえませんでしたので同じような状態ではないかと思います。
2chオーディオを疑似5.1化するらしいのでセンタースピーカーにボーカルを振っているのではないかと思います。
市販のアンプでも2ch→疑似5.1時、センターに振るものがあったような気がします。(YAMAHA ?)
Centerpointは結構気に入っているのですが、CD以外では使用できないのが不満ですね。
皆さんのトランクは正常なのでしょうか ?
閉まり具合・取り付け左右比率。
斜めから見るとテールランプと合流する付近の шヤの広さがやたら目立ちます。(左側の片側だけ)
真上・真後からだと気付きにくいかも知れません。
左は取り付け部より徐々に隙間が広がっていっており、右側は逆に狭くなっているように見受けられます。
トランクそのものが傾いて取り付けられているような状態。 -
Mitchamixさん
皆さん音で悩んでいるようですが、私のも音はあまり感じません。納車は、11/23でした。この時期の物は音が出ないんでしょうか?もしくは私は結構周波数の高い音の中で仕事をしているので感じないのでしょうか?(健診で耳の異常はありませんが・・・)
ダッシュボードまわりのビビり音は最近あまりしなくなりました。ほとんど落ち着いた感じです。
スピーカの異常は感じません。5.1チャンネルDVDオーディオと、DVDビデオを楽しみながら乗っています。
後方視界と、バックミラーの感じも慣れてきました。フロントのピラーが太い(エアバックが入っていますからね)これも慣れれば問題ありません。
轍にハンドル取られるのはちょっと気になり ワす。私はKA9と交互に乗っていますから、同じ所を通ってもかなり差がある事は確かです。タイヤサイズも違いますし、KB!のハンドリングにも不満はありません。
純正のオートスターター付けましたので、ロックしてのエンジン始動は問題ありません。2300キロ乗りました。自営業なので1日車を乗らない事もあります。そんな時は5キロくらいのコースを一回りします。とても心が落ち着きやる気が湧いてきます。不思議な車ですね。 -
MMMさん&皆さんこんばんは。昔この掲示板でお世話になった籠原のものです。でですね。当方のレジェンドの方は12月27日納車だったんですがこもり音はかなりしました。そして先日まで一週間ほど入院していて色々やっていただきまして、一応静かになりましたが、神経を集中させて乗っているとまだ不完全だなーと感じます。またメカニックの方の言うことだとセッティングがずれてしまってまた音がうるさくなってしまう可能性がありその時はまたきて下さいと言うことでした。なのでまだ応急処置的なものなんだなーと感じます。また自分のお世話になっているディーラーではまだ音の問い合わせは自分だけだったそうです。なんか自分のレジェンドだけハズレだったんかなーともおもいますし、新車で来て一ヶ月も乗らないうちに一週間もの入院はかなり痛いですね。またスピーカーの方で皆さんにお伺いしたいのですが、当方のスピーカーはなぜか助手席のドアのスピーカーの音だけが大きく感じます。運転席に座っているとすごい左から音が出ているように感じるし助手席に座っているとセンタースピーカーからの音はほとんど聞こえず左から出ているというのをもろに感じます。また当方だけでなく知り合い 烽サう感じると言っていました。なので最近では少し右よりにセッティングしていますが、なんか気分悪いので皆さんのレジェンドはどうなのかなど意見の方よろしかったらお聞かせ下さい。お願いします。
-
以前別スレで,LEGENDfrom1987さんとタイヤの件でお話させていただいた者です。当方のLEGENDも先週ようやく納車となりました。みなさんと情報交換が出来ればと思います。
さて,皆さんの話題になっているこもり音。私の車もしています。アイドリング時はたいしたことはありませんが,1600回転前後のところでは,結構します。助手席側では,若干振動も伴っているようです。ディーラーには音の確認はしてもらっていますので,今後対応していただく予定です。ただ,この件について,ディーラーにはメーカーから文書で通知があったようですが,現時点ではよい策が無いのが現状のようです。しかし,車自体大変気に入っております。これからが楽しみです。皆さんよろしくお願いします。 -
12月27日ディーラーに届いた車を乗っていますが、皆さんの言っているアイドリング時・1500~1600回転のこもり音、マイク塞ぎのモー音はしません。対策済みなのでしょうか又は、私が鈍感だけなのかな。確かに1600回転あたりでのエンジン音(少しアクセルを踏み込んだ維持状態)は、ガソリンをもっとくれと訴えている状態があります。このことを言ってるのでしょうか?本田車を乗り継いできている者としてエンジン性能が切り替わる領域なのかなと思っています。対応策があるんでしたら改善してもらいたいです。
・・・私がお気に入りのマップ表示・・・
やっぱり3Dマップで表示し進行方向は上かな。パイロットの着陸気分が味わえる。画面の色は、昼をグリーンorブル [夜をベージュorホワイトに設定。現在照明点灯しているのか1目瞭然。明るさの調整も+側がいいと思う。他のオーナー方々は、どんなことをやって楽しんでいますか。
追伸:
エンジンかけたままカードキーの補助キーで外からロックできませんでした。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ レジェンド ホンダセンシング アイボリーレザーシート(神奈川県)
418.6万円(税込)
-
ポルシェ ボクスター オールレザーインテリア 6MT 左ハンドル(兵庫県)
1383.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Sクラス ベーシックP レザーエクスクルーシブP S/R(富山県)
1048.0万円(税込)
-
メルセデスAMG Cクラスクーペ AMG19inAW/黒革/FシートH/ヘ ...(静岡県)
736.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
