足廻り - 整備手帳 - ライフ
関連カテゴリ
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
タイロッドエンドブーツ交換
現状渡しという条件で手元やってきたLIFE。 少しでもいいコンディションで乗っていきたいので、色々と手を入れていきます。 今日はその第10弾。 ホイール交換時に発見したタイロッドエンドブーツの破れ。 全周にわたってバックリ破れています。 割りピンを外してナットを外し… ボールジョイントプーラーを使 ...
難易度
2025年6月13日 23:08 neJさん -
スタビリンクブーツ交換
昔の整備(2020.6.14) ブーツ切れでグリスダダ漏れなので修理。 端末がボールジョイントになってて、ナットと共回りするので、外す時はインパクトでパワープレイできるけど、締める時はヘックスが要ります。 ASSY交換高いのでジョイントブーツだけ交換。ブーツリングの脱着だけがハードルと思われる。
難易度
2025年1月24日 17:58 ☆LIRA☆さん -
タイロッドエンドブーツ交換
準備が一番面倒です。。。 パンダジャッキで上げてますが、 危険なのでウマとガレージジャッキを使いましょう。 先日、パンダジャッキと電動インパクト新調しました。 道具は良いものを使った方が時短、クオリティを上げられると思ってます。 運転席側 すでに圧入(?)済んでますが、コレ何かわかりますか? ...
難易度
2024年5月27日 01:08 だりぃーっす@TOMOさん -
過去の整備記録
記録が残ってるのでメモ R4年2月 ODO206867km時に プラグ、エアーエレメント点検・清掃 前後ブレーキ分解整備 ブレーキフルード交換、エア抜き 左右Fスタビリンクロッド交換 タイヤ4本交換 バッテリー交換 エンジンオイル、オイルエレメント、ATF、LLC、エアコンフィルター交換 2枚目
難易度
2023年9月29日 22:22 だりぃーっす@TOMOさん -
気持ち静かになったような気がしました✨
赤○を外します、 マイナスドライバーでズラシて外しました✨ なんとか外れました! 新旧比較してみました。 比べますと旧い方はカチカチになっていました〜 何とか戻して取り付けできました✨
難易度
2022年9月30日 18:33 sa-msさん -
スタビライザーリンク交換
前回交換したのが4年前、黄色帽子で車検を受けた時、同時交換したんだけど、今回の車検見積もりで、別店舗にてブッシュのひび割れを指摘されたんで、黄色い帽子ではなく、ディーラーにて交換してもらいました。黄色い帽子辺りだと、部品代はちょっと安いけど、純正品ではなく、互換品を使うことが多々あるみたいです❗️ ...
難易度
2022年7月23日 08:38 タジやんさん -
-
スタビライザーブッシュ交換
何年前に購入したのか忘れてしまいましたが、重い腰を上げてようやく交換作業をすることにしました。 スロープも初めて使用します。これも何年前に買ったっけ。 交換前 左が取り外したもので、右が新品です。 比べてみると劣化していたのがわかりますね。 交換後 走ってみた感じ、段差でのギシギシはだいぶ解消し ...
難易度
2022年5月2日 14:22 winds-8さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ CDチューナー リアカメラ(千葉県)
43.7万円(税込)
-
BMW 6シリーズカブリオレ 44LターボEG 右ハンドル 電動オープン(神奈川県)
187.0万円(税込)
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
アストンマーティン シグネット (千葉県)
814.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
