ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンコン施工&プラグチェンジ

    ちょっと早いけど気まぐれで施工なう。 エンコン次回施工ー11万5200Km ついでにプラグを予備役に回してたイリジウムパワーへチェンジ。 1万ほど走行したエアクリーナ。 結構汚れてるなぁ… 今回はプラグチェンジついでにシリンダー内にブッ込んだのでエンジン始動から煙幕炸裂。 ガレージ内で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月22日 20:10 DDAC-Ⅱさん
  • エンジンコンディショナー

    今日はコンディショナーを使って燃焼室の清掃を… プラグ地べたに置いちゃってますが気にしないw← 始めの写真と撮り損ねて…形だけですが(;´▽`A“ 泡泡になるまで吹き付けて、泡が消えるまで放置しクランキング 追記 クランキングする際はフューエルポンプのヒューズを抜いた方が良いです(燃料噴射して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月24日 21:22 孤独狐さん
  • オイル漏れを止めたくて

    ここ3カ月ほど車を降りた後にオイルの焼ける臭いがすることが起こるようになりました。 次第に駐車場に漏れ痕跡も出るようになり、イエローハットでのオイル交換でも漏れを指摘されていました。 2年前にタイミングベルト交換してヘッドカバーのパッキンも交換済み。さてどっから漏れてるんだろと思い・・・・ 諸兄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月23日 22:06 885KAMOMEさん
  • << ライちゃん >> オドメーター管理 6月1日

    6月1日 75954km 5月5日 75532km ほぼ1か月で、 422km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 09:22 ハーレーのエンジンさん
  • 車検の準備です🙂

    お金を掛けないように出来る事は自分で整備します🙂 ベルトの調整と鳴らないホーンの交換 無事に車検が通ります様に😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 01:41 しさひさん
  • WAKO's RECS

    友人にRECSを施工してもらいましたー。 どこに指すのか分からずネットで探すこと数十分、マスターから施工している画像があったのでマスターからやりました。 最初間違えてLLCホース抜きました(笑) 画像ではあまり分からないですが、実はもっと白煙吹いてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 22:51 _hiroさん
  • オイル漏れ修理 完結

    折ってしまったボルトを手配してもらいました。 実物を見せながらDで確認してもらったら、前回交換した人がオーバートルクで締めた事によってダメにしたらしいです・・・(汗) 外した段階でボルトの異常に気が付けばよかった・・・ 漏れは無いけど、シリンダーヘッドプラグも購入しました。(サーキュラープラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月25日 14:59 孤独狐さん
  • エンコン施工

    次回施工予定ー133890Km 今回はプラグホールとスロットルからの施工。 30分程の漬け置き始動でハイパー煙幕タイムでしたw 煙幕が晴れないんで4000まで徐々にレーシングしていったらなんか点灯。 なんでかパワステ警告灯が… ま、再始動で消灯したんで大丈夫っしょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 02:17 DDAC-Ⅱさん
  • ファンベルト調整(ドライブベルト調整)

    冷間時のエンジン始動時に多少ファンベルトの鳴きが発生しだしたので調整 ベルトはインドネシア製かあ 次はバンドー製あたりに交換かな タイヤホイルを外し クリップを3つ外し右のカバーを外します サイドメンバーとの隙間が結構狭い なかなか良い工具が見つからず テンションをかけるためのドライバー柄が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月11日 17:11 さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)