ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換 47,500km

    ブツが届きました。 NGK BKR6Eー9S です。 イリジウムプラグは価格が高くなるので断念。 なにせ ライフは6本必要ですので。 プラグレンチです。 エトスデザイン フレキシブルプラグレンチ 16mm(Cプラグ) という商品です。 ソケット部分が取り外せてラチェットに付け替えて使用することもで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 13:09 かっぱまるさん
  • プラグ交換 NGK Premium RX BKR6ERX-PS 92220

    ライフ用に購入したプラグが、本日到着しました。 メインのBMW E82 用より高額なので複雑な心境です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 20:40 初心者爺さんさん
  • プラグ交換

    嫁が調子悪くまだ寝てるので今のうちにサクサクっと交換します まずはカプラをつまんで外します ラチェットの10mmで外します ここはやりにくいですね これは3番のイグニッションコイル ヒビ入ってました うわー 今後交換ですね 2番のイグニッションコイルもヒビ割れしてました 一番も ヒビ割れしてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月19日 00:12 こぺもんさん
  • プラグ交換

    プラグ交換をします。特に不具合は無く今の物が7万キロ近く使用してるのでリフレッシュも含めての交換です。 交換するのはDENSOイリジウムパワープラグ。auWowma!で3本メール便で2690円ポイント消費で購入。 ダイレクトコイルを外します。 外したプラグ 新しいプラグ3本交換します。 交換距離

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:21 ケセラセラ@さん
  • プラグ交換

    備忘録なので画像だけ 前回交換より10万キロも走行してしまいました。 交換後はアイドリング時の震動が激減しましたが、これは前プラグが限界だったのもあるんでしょうね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 22:33 ケロロ☆さん
  • << ライちゃん >> 車検対策 スパークプラグ6本交換

    型式:::JB5, JB6 エンジン:::P07A (SOHC・i-DSI) 年式:::H15.9~H20.11 プレミアムRXプラグ:::BKR6ERX-PS 92220 イリジウムMAXプラグ:::BKR6EIX-PS 92664 NGK-Rプラグ:::BKR6E-9S 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 16:52 ハーレーのエンジンさん
  • プラグ交換

    エンジンの吹けが悪く感じてきたので、プラグ交換しました。今回はNGKのプレミアムRXです。 中心電極がかなり細いです。取付後の感想ですが、キックダウン時の加速が明らかに速く、登り坂でも楽になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 08:55 ACR参零式さん
  • プラグ交換 75320キロ

    以前の交換から、だいぶ経ったし増税前にオッティ用でライフ用よりも千円ぐらい安かったので買いました この型式のライフは三本なのでお財布に優しい設計となってます。 10mmの六角三本でイグニッションコイルが締めてあります。 詳しくは以前のプラグ交換を見て下さい 正面から見て左側 真ん中 右側となりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月10日 17:40 n o nameさん
  • イグニッションコイル交換他

    先日の台風で友人の車両が被災。ちょうど車検前だったので廃車に(+_+) という事で、頂ける部品を 友人は、車検代+αでアニキのトコに合った車両(車検2年付き)を購入。良かった。 零号機 (ホンダ ライフ)は、15万km超え。 友人の後期ライフは、8万km弱。 とりあえず、イグニッションコイル戴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月7日 20:37 弐号機_ZC型さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)