ホンダ ライブディオ

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

ライブディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ライブディオ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキワイヤー(フロント)交換

    またまた、嫁のDio整備ネタ。先日、リアのブレーキワイヤー交換しましたが、フロントも同じく、経年劣化が進んでおり、レバーの戻りが悪いし隙間ができたままです。また、鳴きもあります。 てなことで、フロントブレーキワイヤー交換します。 とりあえず、フロント周りを、ばらします。 あとは、新旧いれかえるだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2021年10月23日 13:34 R-typeさん
  • リアホイール交換

    リム曲がりと、振れのあったリアホイール… 塗装したリアホイールにタイヤ組み換えのため、既存のリアタイヤ取り外しですを チャンバーを外して、センターナットを22mmソケットを指してインパクトで緩めます。 タイヤがないと移動できないので、ライブディオ純正タイヤを応急でセットしました。 タイヤの組み替え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2021年8月29日 11:42 ALPHA-TAGUさん
  • リアホイール塗装 2回目

    しばらく前に塗装し取り付けしていたZX用ホイールのうち、リアホイールに歪みがありうねってしまうので、リアホイールのみヤフオクで購入し、塗装です。 足付として、#800にてペーパーがけをし… 今回もまたゴールドということで、スプレー調達してきました。 中性洗剤で洗ったあと乾燥させ、ブレーキクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 17:12 ALPHA-TAGUさん
  • 最高速が出ないので、ウエイトローラーを重くしてみた

    ボアアップして、キャブ調整して。。。 期待値ほど最高速が上がらない。 横綱プーリーに交換した時、ウエイトローラーを軽くしているので、純正の8.5gに戻してみる。 スクーターをイジるのは初めてなので、楽しさ反面、よく分からずの試行錯誤。 途中の画像はありません(笑) 手が汚くなってしまい、スマホを触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月14日 22:29 きーくんですさん
  • ブレーキ引き摺り

    嫁の通勤用dioが、「移動させるとき重い」とのことで、ブレーキ周りを疑いました。点検してみると、ブレーキランプが付きっぱなし。恐らく、リアブレーキワイヤーが劣化して滑らなくなっているのでしょう。Amazonで、社外品のワイヤー購入。 古いワイヤーを取り外す為、フロントカウル周り、ブレーキレバー、左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 11:29 R-typeさん
  • ウエイトローラーセッティング

    キャブセッティングが完了したので、お次はウエイトローラーセッティングに取りかかりました👍 画像は使いまわしです(笑) ※駆動系をZXに変更後のウエイトローラーセッティングページです。 カバーオープンからの整備については、デイトナプーリー·ウエイトローラー·強化Vベルトへ交換の整備手帳をご覧くだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月26日 19:36 ALPHA-TAGUさん
  • 折角あるんだからクラッチ換えちまえ

    クラッチシュー、まだ使えそうだと思ったけど、低速での繋がり悪いし、だらだら回してるとスピード乗せるまでに時間かかってしゃあない。 もう交換しちまえよどうせ330円だろ?ってことで交換に踏み切った。 で、A'ssyのセンターのデカいナット、何を使ってどう外すか。朝イチなのでアストロ開店前だし、プロシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 16:42 maquina(ポンコツさん ...さん
  • リヤブレーキシュー交換

    車体もらった時点からリヤブレーキの効きが甘いことは把握していた。 レバーをかなり握り込まないと減速しなかったので、ブレーキシューの交換は割と喫緊の課題として認識はしていた。 ただ、めんどくせぇと思って後回しにしていた(死ぬぞ)。 仕事帰りにアップガレージ寄ってジャンクの箱をひっくり返したら、DI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月21日 19:41 maquina(ポンコツさん ...さん
  • 今度こそベルト交換

    注文しておいたベルトが届いたので交換。 ホンダ純正 23100-GG2-751 プーリー変えてるわけでもないので強化ベルトは今んとこ要らんでしょ。 交換前のベルトは肩の繊維が脱落していた。そりゃ速度上がらんわ。 前回と同じく、ベルト押し込みながらトルクカムを引っ張る。 新品ベルトだと落ちっぱなしに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 15:15 maquina(ポンコツさん ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)