ホンダ CRM250R

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

CRM250R

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - CRM250R

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 前後ブレーキキャリパOH+ブレーキホース交換

    カバーはかけているものの、数年間屋外駐車状態で放置気味のCRM君・・・。 フロントブレーキを引きずる・・・というか、半固着状態になってしまったため、ブレーキキャリパのOHを行うことにしました。 せっかくなので、おそらく30年前のモノであろうブレーキホースも交換することにします。 「どうせ交換す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月25日 12:04 みでぃ.さん
  • スペアが手元にあったんで

    リヤはほとんど使わないので、いつ交換したのやら・・・そろそろヤバめなんで交換~ パッドピン抜いて、リザーバータンクの蓋開けピストン戻してパッド入れ替えブレーキを踏み踏みして終わり。 ただ・・・ピストンの戻りが悪かったので、近いうちに一度バラし 交換しなければならない物を洗い出します。 数年前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 13:31 ナイさん
  • 不動車復活に向けて

    エンジンは掛かるが リヤブレーキが効かないのでOH!! 無事に動く事を確認٩( ᐛ )و それにしても初期型のメンテナンス性はよろしくない。キャリパー交換するのにブレーキホースの裏のボルトを回したいがホースが邪魔ʅ(◞‿◟)ʃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 20:05 華麗な白黒さん
  • 不動車復活に向けて

    リヤブレーキが効かないので OHを行い、無事に動く事を確認 それにしても初期型のメンテナンス性はよろしくない。キャリパー交換するのにブレーキホースの裏のボルトを回したいがホースが邪魔ʅ(◞‿◟)ʃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 20:02 華麗な白黒さん
  • リアブレーキオーバーホール

    フロントブレーキのオーバーホールは既に数回行っているが、全然違和感を感じてないリアブレーキはオイルの入れ替え以外はノーメンテ。 今年の初めフロントのオーバーホールするべくシール類のパーツ発注の際に、さすがにやっておかないととリア周りの分も一緒に発注しておいた。 フロントは部品が届いたタイミングでオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月3日 22:05 アベッち@CRMさん
  • ローターとキャリパー交換

    昨夜の出来事。 どーって事ない。交換するだけ。 交換後 はい。ここから。液交換ならニギニギで入れ替えればいいけど、液抜いちゃってるし、それなりの道具なんて持ってないし^^;近くのホームセンターに注射器なんて売ってないし。まぁホース売ってたんで、チューチューと吸ってやりましたわ! 一晩放置しておしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 18:34 α-13さん
  • キャリパーお掃除

    某オクで購入したキャリパー、予想外に中身は綺麗でした^^;エアコンプレッサーでピストン抜きしたんですけど、圧かけ過ぎてキャリパーとピストンに指挟まれて、血豆負傷してしまいました(笑) サンドブラストなんてないから、外観は磨いて終わりにしよう・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 07:38 α-13さん
  • キャリパー

    320サイズのディスクから、純正に戻すべく用意しました。じゃあなぜモタードを買ったの?ってのは言わないで^^; 元々、ブレーキング?製?よく知らんがそのキャリパーサポートがついてるし、サポート単体の中古は、出回ってないしでキャリパー自体の入れ替えです。取り付けは後ほど・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 20:43 α-13さん
  • ついにBrembo!

    申し訳まりません、途中経過有りません。 前から用意していた65mmピッチのBremboキャリパーとXR/CRM用Ant Lionキャリパーサポートをラジアルマスター装着記念として取付しました。 取り回しの関係でローターとブレーキホースのクリアランスがギリギリ!! ここは後日手当をします、兎に角走れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 21:13 霧降おやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)