整備手帳 - MD50
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
インジェクター交換その後
写真なし💦 ホンダのインジェクターは2-3日すると勉強するとのこと。 それは走っての話では?と思っていたが、インジェクター取り付けた日はアイドリングすら安定しなかったのに翌日には何故か安定したアイドリング(笑) 走っても何故か好調(笑) ホンダのECUは空気を読む力があるのかな。
難易度
2024年9月23日 09:09 tomtom7さん -
社外品おにぎりメーター交換
納車してすぐに走行スピードが 分からなくなるくらい針が ブレブレになったので交換する いわゆるおにぎりメーターだが なかなかいい状態のはない そんな中社外品で新品メーターを 発見しポチる いつものショップで取り付け 普段からFiのカブメーター修理 など手がけてるからお手の物 メーターのライトもつい ...
難易度
2021年6月9日 19:16 ナグモンさん -
ブリーザーの応急処置
クランクケースの圧を抜く為にいつものショップへ シフトアップのモンキー用が使えるらしく蒸着! これ付けるとほんと回るから好きだが、今回はちと苦戦 嫁のジョルノやうちのPCXはほぼポン付けで良かったが 今回の場合は圧が強すぎた… 吹かしただけでオイル上がり始め、テスト走行したら… 真下を見たらオイ ...
難易度
2021年5月27日 00:22 ナグモンさん -
週刊郵便カブを直そうVol2 より純正チックに計画の2
ついにここまで来てしまいました。 そうです。 郵便カブと言ったらリアケースはこれしかないでしょう。 礼子ちゃんもつけてるやつです。 オクで落札したものをゴシゴシ汚れを落として。 こんな感じになりました。 レッグシールドをノーマルに戻したら、ガチです。 なのでしばらくはこのスタイルでいきます。
難易度
2021年5月23日 14:03 なお☆せきさん -
-
週刊郵便カブを直そうVol2 より純正チックに計画
だんだん暖かくなってきましたので、だんだん赤くしていきます。今日はリアフォークとサスのスプリングを塗ります。 剥がすのは面倒くさい。 重ね塗りします。 チェーンカバーはそんなに剥げてないのでそのままです。 スプリングもて塗りです。 途中で、ジェネレーターカバーもきれいにしました。 スチールたわしで ...
難易度
2021年2月20日 22:30 なお☆せきさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ディアマンテ /フルノーマル/Hシ-トカバ-/アルミ/1オ-ナ(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
BMW 7シリーズ Laserlight/MPerformance/20A ...(東京都)
342.6万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 11型ナビ 全周囲カメラ 黒革シート 禁煙車(千葉県)
529.9万円(税込)
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム ツインタ(愛知県)
442.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
