ホンダ モビリオ

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

モビリオ

モビリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - モビリオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • KENWOOD MDV-X702

    モビリオを買って1年数ヶ月ついにカーナビ交換 1人では初めてのパネル外し シフトレバーをNにして パパーと外します マニュアルエアコン(モビリオ)の弊害 このワイヤーが取りにくい 奥のネジをとったら外れました ぶちぶちカプラーを抜いていって丸裸に あとは新しいのを友人の手伝いの元コードなりつなげ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月17日 13:43 ざわわ901さん
  • そろそろ交換

    2003年の地図なので、交換です。 Yオクで2016年の地図にUPした、Panasonic CN-HDS635TDを買いました。 パネルを外します。 エアコンの操作パネルを外して、ネジを二か所とり、オーディオパネルを外します。 中の配線です。外すまでに時間がかかりました。 途中の写真を忘れましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 15:59 クマポンタさん
  • カーナビの取り付け

    前車フリードスパイク(GB3)で使っていた楽ナビLite AVIC-MZR99を、勿体ないんでモビリオ(GB1)に移し替えます。 モビリオのオーディオ用コネクタは20PIN 前車のフリードスパイクは24PIN なので互換なし、、、 買わなきゃダメか、、、残念。 ヤフオクで¥4000 ナントカパネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月12日 22:24 @KIR@さん
  • ナビの取り付け。2

    助手席側のAピラーの内張りを剥がし ワンセグ用アンテナの配線を通します。 アンテナを貼り付けました。 配線をナビの裏まで通します。 アースとパーキングの配線は すっきりさせるためにまとめておきます(笑) これ、ちゃんと入るのか 不安になりますね(^_^;) USBケーブルを取り出すために 加工しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月9日 00:44 さとっち.さん
  • カーナビゲーション取付 その2

    前回でほぼナビ取り付けは終わっていました。 今回は残件としていた分の作業記録です。 簡単ですが、モビリオメーカー純正ナビのAV機能について。 ナビ本体とアナログTVチューナーの筐体は分割されていて、TVチューナー側にAVセレクターの機能が有ります。 (TV映像・音声と、バックカメラ映像と、助手席 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月30日 00:48 kumaMONさん
  • カーナビ Gathers VXD-022Mi

     突然ですがカーナビが欲しくなり、どうせならHONDA純正Gathersブランドのものを、ということで物色した結果、超格安でDVDナビが入手できました。  超格安の訳は、TVチューナが欠品であったためです。katoyakoはクルマでテレビを見ようなんて思わないので、これは打って付けです。  ADD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月7日 15:20 katoyakoさん
  • カーナビ DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ60

     三菱ダイヤトーンブランドのNR-MZ60です。ナビを付けると本格的なオーディオを諦めなければならないので、オーディオを重視する人はオンダッシュタイプのナビを使うしかなかった・・・  でもクルマを運転している人の大多数が音楽を聴いているのが実態。  そんな状況をみて三菱が放ったダイヤトーンブランド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 15:46 katoyakoさん
  • 液晶保護フィルム

    セイワのナビ用 液晶画面の保護フィルム 通販で買ったNX614用が大きかったため、 アップガレージで買い直し。 サイズは、左右が1mmほど小さいだけで、 ほぼピッタしでした。 いろいろ機能が書かれていますが、 タッチパネル対応で傷が防止で切ればOK その他の機能には、正直あまり期待していませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 12:24 PRELUDE SiR-Tさん
  • ケンウッドMDV-333+CMOS-210取付+アルパインPKG-M900C取付

    ナビ取付完成写真です♪ バックカメラはこんな感じです♪ Rモニターは運転席のヘッドレストにアームを取り付けしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月26日 15:35 ドライブマーケットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)