ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アルミテープ追加✨✨✨✨

    雨が心配でしたが 起きたら降ってはなかったので 今日も朝から作業です なんとなく足周りにアルミテープ追加 脱脂したホイールに適当に貼り付け タイヤハウス内にも 適当に貼り付け 効果とかあんまり考えていません\(^o^)/ なんとなく(笑) 写真撮り忘れましたが ショックにも貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 22:01 ゆぅ☆さん
  • サイドスリップ調整 (備忘録)

    5月末に車高調を取り付けてから 2ヶ月ちょっと経過した時点で 前タイヤが内減りし ワイヤーがこんにちわ💦 格安タイヤを2本買い直し スペアタイヤを組み換えてもらったGSへ 今回は偏平率45とリバースホイールだった為高くつきました😭 このままでは同じ事を繰り返すので ショップにアライメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 21:48 nojomunさん
  • サビ落とし

    今回はこれを使ってサビ落としです♪ Amazonで購入、600円くらい? インパクトと書いてありますが、持ってないので普通の電動ドライバーにセットしてみます。 前から気になっていたこのサビを落とします!キレイになるかな? 電動ドライバーの先にブラシをセットして磨くだけ。パーツクリーナーを吹きなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 16:09 ゆぅ☆さん
  • 足回りのアルミテープチューン、その後。

    kuniok2220さんからご教授頂いたブレーキキャリパーへの貼付から開始した足回りのアルミテープチューン。 更に、ナックル部、スプラッシュガード部への貼付した結果です。 長距離を走行すれば、20km/ℓ台は可能そうです。 ほぼチョイ乗り100% ( 通勤も含めて )では13km/ℓ台でしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 14:08 ナンシー・スパンキングさん
  • リヤハブ周辺にアルミテープチューン。(リベンジ編)

    リベンジでゴザル。 貼付するアルミテープの面積を減らし、更にギザギザ加工してみる事にします。 これを貼ってみます。 完成。 テスト結果。 約37km走って、22.5km/ℓ。 記録更新ならず。 う〜ん、どこで間違えた . . . ω ・`) ;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 12:13 ナンシー・スパンキングさん
  • リヤハブ周辺にアルミテープチューン。(前編)

    昼寝し過ぎてしまいました . . . 現在時刻は15:30 。 kuniok2220さんへのオマージュ 、第2弾です。 ハブ周辺へ 、アルミテープ貼付してみます。 ワイトレ & ドラムカバーを外して、目標確認。 アプローチ、変えてみました ! ハブの円周上に 、アルミ テープを貼ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 20:41 ナンシー・スパンキングさん
  • すこぶる元気にガッタガタのCVTにSOD-1

    もうね、坂道発進なんかしたらバラバラになるんじゃねぇか?って位、鬼ジャダー。 普通の道ですら鬼ジャダー。 ガッタガタずっといってるからアクセル全開にすると 「ぶ~ん」ってギア抜けみたいになるスパイク君。 まぁ、子供のサッカー送迎用に謎のイラン人から買った車だし。 でも、火 木 土 日 で週 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 00:08 ぼっこれさん
  • スタビリンク交換

    低速時、コトコトうるさかったのでいろいろ調べたらスタビリンクが悪いのかもということで、部品注文。 案の定、左右とも下部のブーツ破れ&ガタガタ。これじゃ異音もなりますわな。 皆さんの整備手帳やらいろいろ拝見させていただいて無事交換。 異音も無くなり快適ドライブ! 午前中は台風スウェル満喫、夕方は愛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月5日 20:25 ろんぐ☆さん
  • 整備記録 ビール缶、取り付け ( スタビライザー編 )

    目的。 スタビライザー部にビール缶加工のアルミ片を取り付ける事によって、乗り心地に変化があるか、検証する。 ビール缶チューン、開始。 スタビライザー部へは 、13〜23mm のホース バンドで固定予定。 ビール缶から切り出したアルミ片。 スタビライザーの外周に全長を合わせ、更にカット 。アルミ片の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月7日 14:59 ナンシー・スパンキングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)