ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Aピラーツイーターに角度をつける

    少し前まではパイオニアのホーンツイーターをまっすぐ後ろに向けてつけていましたが、やや耳に刺さる感じだったので交換しました。 Aピラーにツイーターを普通につけるとこうなりますが、耳から遠い位置で、しかも横向きなので個人的に音に違和感がありました。 器用な方でしたらパテ盛りしてきれいに制作されるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月6日 20:41 ぶちきちさん
  • テレビ📺❇️装着✨✨✨

    この車、購入時からついてるナビ なぜかテレビが映りません… ラジオも感度が悪く… というか、BayFMがかすかに聴こえる程度 あまり気にはしていなかったのですが テレビ📺❇️が観たい DVDも観れたらいいなぁ🎵 と、以前から構想していた改修を 少しずつ開始! 朝からホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 12:58 ゆぅ☆さん
  • スピーカーアウター化への道③

    約一週間ぶりに作業再開。 デジカメだけでなく携帯カメラも使い始めたんで、画像アップが楽になりました。 15mmMDFをカットする前に鬼目ナットをブチ込みます。 カットしてから入れるとMDFにクラックが入る可能性があるんで。 ハンマーで叩いて半分埋め込んだら、木っ端を当てた上から残り半分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 21:40 いけまんさん
  • スピーカーアウター化への道⑤

    トップ+中間バッフルとベースバッフルを接着しました。 しかし、このままでは内張りのポケット裏に当たるのでうまいことカットしました。 きれいに納まりました\(^o^)/ 横から見ると… 随分ハミ出しちゃってます(^^ゞ 測定ミスったか?? 上端8mm、下端15mmハミ出してます。 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 22:28 いけまんさん
  • アウターバッフル

    しばらく忙しくて放置してましたが、やっと作りました。 ちなみに完成近くまで出来ていたのですが、母ちゃんに燃えるゴミに捨てられるというアクシデントに遭いったので、二度目になります(泣) 貼りものをするときはいつもこれを使用しています。 今回は111をチョイス。 ダマになりやすいのが難点ですが、接着力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月24日 21:18 トンすけさん
  • いい音求めてドアにスピーカー(笑)

    作業時間は遊びながらに、ちょっとづつの作業なんで・・・(笑) とりあえずキックパネルの10cnスピーカーじゃ物足りないので ドアにスピーカー付けてみましょ しかし・・・ 何もかもが薄い・・・ まともに音出るんかいな・・・ スピーカー付けれそうなトコロは袋状になっとるし・・・ やってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月22日 22:03 はた皇子さん
  • アンプ作成①

     モニターを新しくしたところ NAVIの音声を割り込ませる事が 出来なくなり別途 スピーカーが 必要になったですが、  なんとか安く済ませたいと思い 「秋月電子のキットを使ったアンプ」が 500円と破格でしたので 購入してみました。 「TA7252AP」  スピーカーは、100均のモノを使う予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月6日 02:22 ふぐ。さん
  • 朝からバラして、1日終わる

    雨が気になっていましたが ひとまず降ってはいないので 朝イチからこんなことになっています(笑) マニュアルエアコンなので 外すのがめんどくさい💦 センター外すのに 助手席側からバラさなければいけない もうちょい弄りやすくならんかね? 手間がかかってしゃーない マニュアルエアコンのワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 23:40 ゆぅ☆さん
  • ツイーターをAピラーに埋め込む①

    なんか無性に作業したくなったので…。 細かいことは抜きにして、流れだけを書きます。 だいたいの位置を決めて、孔を開けます。 取り付けてツイーターとピラーの隙間の確認。 パテ盛り 使用したパテは、ホームセンターのカー補修用品コーナーに売ってたグラスファイバーパテ Aピラーから剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月13日 21:22 いけまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)