ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントスポイラー素人補修

    去年の冬にmoduloのスポイラーを破壊してしまい、いつか補修しようと思っていた無限エアロを補修しました。 途中写真を撮っていないので飛びまくります(汗 いきなりですが、補修途中の画像です。 ダ○ソーで売っている厚めのPPシートで破損していない方を型取りをして、反転させてステンレス線で縫い付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月5日 19:23 tokumon0123さん
  • 怪しい空力パーツ自作、その2

    前回取り付けた怪しい空力パーツですが。。。 洗車したら取れちゃいました。 で、取り付け直し。。。っておい! もともとイスの脚ゴムなので、本来の使い方です(笑) マッチングが悪く、○20kmあたりで挙動が乱れるので、別のパーツの取り付けを考えています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月1日 02:38 syasyaさん
  • リヤ アンダー カウル、作成してみました。( 其の弍 )

    使えそうなトレイを再使用。 カットしたトレイをつないで、整形。赤丸部分はリヤ ホイールの巻き上げる気流があり、パラシュート効果とは無関係。( だと思う ) ここはパス。 ここ、どうすれば . . . で、ゴムアンカーをボディに空いてたホールを使って、固定。 継ぎ接ぎ。 赤丸部分は塞げませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 21:55 ナンシー・スパンキングさん
  • リアタイヤ前フェアリング製作して委員会?

    こんなん製作してみました。 最近のエコカーやスポーティな車には大抵ついてますね。 リアタイヤ回転に伴う気流と床下の気流を直接ぶつけず、整流するものだそうです。 ウチのアルテッツァ(写真)にも標準装備されてます。 高速旋回中、リアが安定するようになった気がします。 リアタイヤ周辺の渦が減って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月27日 15:53 syasyaさん
  • センター アンダー カウル、作成してみました。

    今日はセンター アンダー カウル を作 成してみます。 構想では、大きな白円部にトレイを差し込みたい . . . それには、ここのクランプ の突起( 小さい白円部 ) が邪魔になり横へずらしました。 「 ペンチで挟んで、ずらしてみました。」の図。 ここの先にも、もう1箇所ありました . . . ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 21:06 ナンシー・スパンキングさん
  • バンパー加工まで手(チョキ)

    9月にバンパー、グリル外します考えてる顔 純正グリル、バンパーにもどりぴかぴか(新しい) 配線、フォグランプと準備OK手(チョキ) 冬の間、お預けがまん顔 5月に板金屋へ合宿るんるん エアロの塗装3点、スモーク貼りと依頼うれしい顔 7月下旬、やっと納車目がハート手(チョキ) 長かった(*´д`*)でも大満足るんるんるんるんるんるん ネットを持ち帰り、白から黒にイメチェンexclamation×2exclamation×2 塗る前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 20:56 ♪ぺーすけ♪さん
  • リヤ ディフューザー、自作してみました。( 其の四 )

    前回の不安定な挙動を改善する目的で、全高を切り詰めてみます。 つや消し黒で塗装。 完成。 インプレ。 ディフューザーの形状からして、空力の改善が有るとすれば、高速域限定か ? と思ってましたが、発進時から効果があるような . . . アクセルの開度が少なくて済みます。 ZERO 84Vの瞬間燃費 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 22:25 ナンシー・スパンキングさん
  • テールランプのテープ芸(久々)

    久々のテープ芸です(笑) 長野オフ対応って事で 2年ぶりの弄り テールランプのイメチェン まずはパソコンでイメージ(*^^*) ...よくある形(笑) お世話になっております(笑) 6mmと3mm幅買いに行ったけど 3mm売ってなかったので 6mmで対応(^^ゞ テープ芸前は こんな感じでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月15日 18:34 オフィスさとけんさん
  • 整備記録 ビール缶、取り付け ( フロント アンダ カウル編 )

    目的。 自作アンダ カウルにおいて、静電気の発生の有無並びに、除去が可能か、確認する。 ビール缶チューン ( 笑 )、実行。 フロント アンダ カウルへ 。 カウルの一部に切り込みを入れ 、ビール缶加工片前端部を挿入。プッシュ リベット部に共締め 。( 後端部はビール缶を二重にしタッピング ビス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月3日 23:06 ナンシー・スパンキングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)