ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ウインカーポジションキットの取り付け作業

    まずは、ウインカーのある場所を確認します。 取り付けていたウインカーバルブを取り外し、ソケットも外します。 自作のウイポジ片側18連LEDソケットと自作のステルスウインカーバルブを取り付けます。 エンジンルーム内の配線引き回しを撮ったつもりでしたがうまく撮れていませんね。(苦笑) ギボシとエレクト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年6月26日 20:12 メモリさん
  • ブレーキ4灯化の巻

    前からやろうとは思っていましたが配線処理とか時間が無いとかで放置していましたがやっと取り掛かりました。 まずはテールからブレーキ線を分岐し電源確保~。 リヤスピーカーの裏に配線があるんで周りは外した方がやりやすいです。 ハイマウントからでもよさそうだけどテールから取ってみました^^ んで左右同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年6月22日 22:42 @ポコ@さん
  • やっとでけた(´;д;`)ブワッ

    10月後半に、ヤフオクで純正ヘッドライトを購入後、やる気ナッシブルで手付かずで、なんやかんやとやっと完成した。 前期スパイクは、ハイとローあるので、左右各二個ロジェクターいる。 なるべく小ぶりのプロジェクターを購入。 ロー側のプロジェクター多少の加工で納まり、純正バラストを使用し、純正バラスト→外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年2月26日 20:52 ジョリーナ・ ジョリーンさん
  • インサイドハンドル(ドアノブ)にLED仕込み

    インサイドハンドルに5mmの青色LEDを仕込みました。 自動車メーカーでオプションとしているのを参考に真似てみました。 5mm砲弾型LEDの頭を平らに削る事で、ドアノブの面とフラットにします。 ついでに頭を削ることで光を拡散することが出来ます。 装着は4.5mmのドリル刃で穴を開けて押し込むの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年12月30日 20:05 ちゃめさん
  • リフレクターLED製作③

    前回作ったテスト回路でテスト。 ポジションON。 ブレーキON。 やっと1つできた。 失敗した原因を調べる。 リフレクターLED①の時の写真をよく見る。もっとよく見る。 -側のクリップを拡大。黄色の配線は+だったはずだ。+-が逆でもテスタ内のLEDはつくのか? テスタ内のLEDをよく見るとLEDが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 00:05 T2さん
  • リフレクターLED製作②

    前回製作したが点灯しないためお直し。 気合とラジオペンチで殻割り。 半田付けコネクタが割れた。 エーモン製テープLEDには端子がもうひとつ付属しているのでそちらを使用。 別のところへ半田付けを行います。 +-は前回調べました。4つあるうち中2つが+外2つが-。 点灯テスト…またつかない。 ひっくり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月22日 23:42 T2さん
  • リフレクターLED製作①

    殻割り、テスト回路が終わったのでリフレクター内にエーモン製テープLEDを埋め込みます…が、コネクタが大きくて入らない。 テープLEDも入らない、若干浮く。 仕方がないのでコネクタを使わず半田付けで組み立てよう。テスタを使い+-を見分ける、中2つが+、外2つが-でした。 赤が+、黒が-。 リフレクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月19日 22:31 T2さん
  • リフレクターLEDテスト回路製作

    グチャグチャだけどあしからず。 簡単に書くとこんな感じ。 ポジションON ブレーキON なんとかできた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月16日 01:28 T2さん
  • リフレクター殻割り②

    ウワサのアクリルカッターで地道に切ったらとりあえず1ヶできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月16日 01:09 T2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)