ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル漏れ原因判明!

    CVTのケーシング合わせ面に、オイルの滴が垂れてます。。。 色からして、エンジンオイルっぽいです。 HMMF漏れでなくって良かった。。。 点検ハッチにオイル抜き穴3か所があります。 ハッチの裏にオイルがついてます。 スターターギアが丸見えに。 やはり、クランクシールからエンジンオイルが滲んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月30日 12:06 syasyaさん
  • エンジンコンディショナー直噴動画あり

    プラグを外したついでにエンジンコンディショナーを 直噴してみました。 白煙は思ったほどでなくてちょっと残念w どうせならとRACVのポートにもコンディショナーやってみましたが微妙なアイドルのバラ付きは改善されず。 まぁご多分にもれずアレかアレですよねきっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 15:39 まーぼ4649さん
  • WAKO'S RECS施工

    写真はCVTオイル交換と一緒に施工してもらいましたので同じ写真です🤳 126000キロで施工 アイドリングは気持ち静かになったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 16:00 茶々海さん
  • スパイク L15Aタペット調整

    みんカラを見て自分の車も 175000k経過でタペット調整をするのに必要な道具を揃えました。 道具は シックネスゲージ ジャッキ(タイヤ外し) 上死点合わせ用19mmレンチ・メガネ(長い物300mm位) 12mmと10mmソケットレンチ・ パッキンはヘッド部(12030pwc000)・インマニホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 19:07 rokuheiさん
  • プラグ点検@153000km

    記録簿によると、100000kmで交換されたらしいプラグ。気になったので点検してみた。タフなやつが付いていて、消耗している感じがしないので、そっともとに戻す( ´・ω・)⊃ スッ。当分見る必要無し 新品と締め付け角度が違うっぽいので注意(適当テルクレンチ) デイトナのプラグレンチを購入。手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月29日 13:04 モビ太郎さん
  • バルクリアランス・タペット調整 3回目

    前回隙間調整でL15AVtecエンジンの 隙間をINを0.18・EXを0.28で調整後テスト。 若干モタツキと吹けが120Km付近で 悪いので再挑戦して INを0.17と・EXを0.27 (気持ち締め気味)で調整再テスト。 こちらのが試乗感覚はいいので しばらく経過観察します。 参考数値(ネット検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 20:24 rokuheiさん
  • タペットバルブクリアランス再調整 完了

    L15AVtecエンジンのバルブクリアランス調整を数回実施後の感覚がこれが良好なので完了とします。 IN 0.18 EX 0.27で軽快に回る感覚がしたので今回がベターだと思い終了です。 パッキン関係はバルブクリアランス調整の為のヘッドカバーパッキンだけで他のアイドル・インマニ等は十分に強度あり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 13:32 rokuheiさん
  • クリアランスサイド調整

    低速/高速 I・0.18・E・0.29 で再度設定してみました。 経過観察します。 ECUリセット済です。 パッキン関係は再度使用です 使用工具 8.10.12mmラチェットレンチ 19mmラチェットレンチ ゴムホースリムーバー 10.12mmメガネレンチ マイナスドライバー シックネスゲージ ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 21:06 rokuheiさん
  • オイル漏れチェック

    クランクシール(クラッチ側)からのエンジンオイル漏れ。 添加剤を入れてから20日経ちましたが、少し漏れてます。 もうしばらく様子見てから、ダメなら専用の漏れ止め剤を投入ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月23日 15:42 syasyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)