ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    結局、ウォーターポンプが壊れてガラカラ鳴ってたんで、交換しようと思ってたんですが暇がなくディーラーでお願いしました。 すっかり異音もなくなり快調です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 21:22 ろんぐ☆さん
  • エンジンオイル、ワイパー、エアコンフィルター交換

    エンジンオイル交換。 今回はオイルのみ。 エアコンフィルター交換。 新旧比較。 取付。 次は154222。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 21:20 KUMATAROさん
  • ラジエター交換

    ラジエターのアッパータンクからクーラントが洩れているのを発見。。( ; ゜Д゜) 2ヶ所の亀裂から洩れてました💦 アッパータンクをじっくり確認したところ、他に2ヶ所 亀裂発見💧ここからはまだ洩れ無し💦 いつダダ洩れになってオーバーヒートしてしまうかと思ったら怖くなったので、純正同等品の安い新 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月19日 22:53 ハルチンさん
  • エアコンの為に

    前のライフでもしていたが、これからの夏場に向けて断熱処理施工♪ ホームセンターのガスコンロのホース保護と、100均で見つけた水道凍結予防のを着けてみた。 アルミニウムがある程度までは、熱に耐えれるはずなんで大丈夫でしょう♪ インシュロックで固定。 ついでに余った予防のは、パイプにも巻き付けた♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 00:43 わるガチャさん
  • オイルクーラー中継マニホールド

    クーラーホース固定する為のマニです(^^♪ なんちゃってクーラーですが、作りは本物 長野オフでお披露目します(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月27日 18:49 黒鯛釣友会さん
  • サーモスタット・サーモスイッチ交換

    総走行距離15万km超。 これまで大きな不具合はなかったのが不思議なくらいですが… 最近 電動ファンの動作開始が遅くなった様に感じてたので、サーモスイッチ交換ついでにラジエターホースの触手点検をしました。 先ずは、暖機です(15分くらい)。 で、暖機運転したまま火傷に注意して… Upper 温度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 18:02 Boys Racerさん
  • サーモスタット交換 続き

    ちゃんとエア抜きできなかったのでちゃんとするべくクーラントチャージャーを購入。 こんな感じ。 内側 愛しの息子が帰ってくるのを待って早速エア抜き開始。 するとだんだんクーラントが上がってくる。 そしてエンジンの回転を上げてキープするとエアーがボコボコと出てきた〜。 念には念を入れて1時間くらいやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月28日 00:32 KUMATAROさん
  • サーモスタット交換

    愛しの息子がHマークが点いたと帰宅。見るとオーバーヒート警告灯じゃね⁉︎ ボンネットを開けて見るとラジエーター周りに若干の漏れが。 とりあえずサーモスタットをホンダに発注して届いたのがこれ。 交換作業開始。 エアーエレメント(今はエアークリーナーというのか?)ボックスやバッテリーを外して赤丸の所に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月28日 00:26 KUMATAROさん
  • ラジエーターとコンデンサー交換。

    息子がぶつけて来たのでフロント周りの板金とラジエーター交換。 バンパーからフロント周りを全部外して。 こんな感じに。 けっこう逝ってます。 壊れたコンデンサー。かなり曲がってます。 中古のラジエーター。 ラジエーターが付いていた周りを引っ張り出し矯正して。 ラジエーター付けてクーラント入れてエア抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 19:26 KUMATAROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)