ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • イグニッションコイル交換

    走行距離13万キロを超え、ノッキングが酷くなり、遂に発進時にエンストまでこきました。ディーラーさんで見てもらったところ、「コイルかもしれませんね。プラグは換えたばっかりですし」とのこと(イリジウムに換えたばっかです)。 ただ交換すると1本 \7,000×4+工賃で3万超えるなどと、寝言を言われたの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2012年9月6日 22:48 Cha-spaさん
  • 意外に面倒なクーラント交換…

    またもや冷却系ネタの更新です この車でクーラント交換するのは二回目ですが 失敗した所があるんで 訂正しながら 説明していきます 悪い見本と思って下さい。 まずは エンジン冷えた状態で ラジエターキャップを外します、このJ'S RACING ラジエターキャップですが 1.3kg/cm2までラジエター ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年5月30日 23:52 !オレンジ!さん
  • CVTオイル交換(その1)

    車検後のメンテとしていつもエンジンオイルは交換するのですが、今回はCVTオイルも交換しようと思います。 購入時から持病のCVTジャダーはひどかったのですが、HMMF(純正ミッションオイル)が結構いい値段するのでためらっておりました。 ただ、流石にこれ以上はやばいと思ったのでHMMFを購入して交換す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月30日 12:33 つゆたろうさん
  • EGRバルブ 交換

    プラグ交換 その1でも書いた、60km/hで走ってると息継ぎする不具合が頻発するとともに、信号停止したらエンストするようになり、Dらーへ! 整備の方に症状を話すと...「EGRバルブッスねー」とあっさり原因を特定(´・∀・` ) 早速部品を発注。来るのは、5日後。。。( ´ー`)y-~~ 部品が届 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月23日 14:10 tokumon0123さん
  • ポコワークス ビックスロットル取り付け(^^)/

    ポコスパ卒業式オフでビックスロットルをイケメン価格で譲って頂きました♪ 店長から手解きを頂きながら即取り付け(笑) コネクターと配管とスロットルワイヤーを外して、本体のビス4本を緩めれば外れます。 デカスロとノーマルの比較。 内径が違いますね~♪ デカスロと交換して、コネクター 配管を戻して完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年8月14日 08:22 すぱいくmaniaさん
  • ミッションマウント 交換

    アクセルを踏み込んだ際に異音がするため交換しました。 作業手順 1.バッテリー、バッテリーブラケット、エアクリーナーボックスを外す。 2. ミッションマウントのブラケットを外す。(画像3) →ぶち固いです。潤滑油+ハンマー+加熱でようやく外れました。 3. ミッションマウントとボディを固定して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月4日 20:14 szokさん
  • ロータリーエアーコントロールバルブ交換(ちょっと自

    99750km。 アイドリング不調。。。。。。。 コールドスタートで1800rpm、暖まって1500rpm(息継ぎあり)の症状が出だすw EGRバルブは先日交換したので、そのほかの原因を探ります(ため息ww 「ロータリーエアーコントロールバルブ」??要は、スロットルの下に付いてる部品です。 スロッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年12月25日 11:06 フルアクセルさん
  • エンジン不調の整備をひっくるめてのメモ書き

    真夏から始まった数々の不調・・・ 燃費も一気に低下してエンジンノーマルなのに8km/L・・・ アイドリングも落ちつかず・・・ 始まりは クラッチ板の一部破断 真夏にも関わらずエアコン入れたら水温異常低下でサーモ交換 これでやっと燃費も向上するかと思いきやのエキマニ割れ発覚 すでに涙目・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年11月16日 23:52 はた皇子さん
  • ファンベルト交換

    ファンを回してないけどファンベルト…屁理屈です。 オルタネータの取り付けボルトを緩めるのですが、不器用なのと力がないのとで下側がどうにもゆるみません。 困り果てて上だけ緩めてハンマーで叩いたら、あっさりオルタネータが動いてベルトをはずせました。 外したベルトを裏返してみたところ。 見てもなに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月6日 15:17 ceremonyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)