ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー探知機取り付け

    イカすぜ! 走行距離176,567km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月20日 12:48 T2さん
  • フォグ点灯にむけて

    先週の土曜日。 3月20日に、フォグスイッチレバーと配線作業終えたんですが、購入したこの配線セット。 一部加工でH8やH11フォグにも対応って商品説明にあったんですが、何をしてもH11には刺さらなかった( ̄▽ ̄;) まぁよく見たら違いますわ〜 なので、コレを先週土曜日に購入。 月曜に届いた(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 07:49 ジーノ ラ族さん
  • ポジション球を替えました。

    息子モビスパには、こちらのAP製LEDをポジション球として付けていたんですが、数ヶ月前ぐらいから、運転席側が点滅。 しばらくしたら、助手席側も点滅(汗) 左右で光量が違うんですよね( ゚д゚) って事で、昼間にAPに行きSALE品のこの商品を購入してサクッと交換。 眩しいし、色がcoolや(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月25日 06:38 ジーノ ラ族さん
  • LEDフォグに変更

    モビスパのフォグ交換は、バンパー外さず出来るので、サクッとやります。 まず運転席側。 ハンドルを左に切ってスペース開けたら インナーフェンダーを止めてあるクリップとネジ一本外して、優しく捲ると フォグと対面です! 腕突っ込んで純正ハロゲン外して入れ替えるだけ! これを左右行えば交換完了に! 運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 17:35 ジーノ ラ族さん
  • ICウインカーリレー取り付け(ハイフラ対策)

    ウインカーをLED化するにあたり、問題となるのがハイフラッシャーです。 主な対策として抵抗を付けるか電子リレーに変えるかの2択があります。 現在はお手軽なLEDに抵抗が内臓されたものが出回ってますが、後々ウインカーポジションも考えているので発熱が大きい抵抗は常時点灯で熱ダレを避けられないと判断し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 10:37 ツートンさん
  • 配線作業

    フォグ付きバンパー入手したので、フォグ点灯させる為に配線作業します(^^) ロアスカートをノーマルバンパーに移植すればこの作業しなくて良かったけど、せっかくなんで点灯させる為に配線を取付る作業に。 で、パーツレビューにも上げたこの配線キットを車外に繋げていきます^^ ジーノみたくフォグが来る辺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 11:45 ジーノ ラ族さん
  • ブレーキランプバルブ交換

    備忘録 助手席側 オートバックスで購入 交換済み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 18:10 nojomunさん
  • アンサーバック・コール

    長野オフでお披露目したかったが、仕事が忙しく 配線シテル暇がありませんでした・・・ かっちょえ〰VIPな車がよく付けてる「キュン」と鳴く音 今回も貧乏なDIYしてみました☆彡 ネットで買った安いスピーカーを利用して今回いたずらします(^^♪青く塗装したブラケットはアルミの端材を利用し プレスブレー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2015年5月5日 19:24 黒鯛釣友会さん
  • イグニッションコイル&プラグ交換

    走り出しの失速と息継ぎが気になり ディーラーに見てもらいました。 13万km目前だし…  とっくに交換時期だとは思ってました。 イグニッションコイルとプラグ 各4本ずつ交換  大陸製の安価なのを購入して自力交換も考えましたが、 やはり寿命など評判がよろしくないので辞めました。 作業時間は整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 19:48 nojomunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)