ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

    まずおかしい状態になったのは去年10月、EPSであるスパイクのランプが幹線道路走行中2000回転付近で加速してる時にチカチカと連続点灯しだしました。 エンジンかけてから温まるまでにかけてが多かった気がします。しばらく走行してるとならなくなります。 この間EPSは効いたり、効かなくなったりして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 23:39 ゆーまRF1さん
  • エアコンフィルター交換

    上:新品 下:旧品 8ヶ月使用、ずっと草ボウボウの月極に置いていたので早めの交換。 あとヘッドライト研磨。 ネットで買っていたの忘れていたモノ。 来年廃車にするので最後の交換。 まあまあ高級品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 13:23 syasyaさん
  • 車検

    昨秋10月7日の車検メモ(笑) エンジンオイル日産純正5W30、HMMF、エアエレメント、スタビリンク、ワイパーゴム、エアコンフィルタ交換。 クーラントブースター添加。 タイヤ溝F6mmR4mm ブレーキF9.5mmR4mm 走行距離22万キロ、まだまだイケる!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月8日 13:14 syasyaさん
  • 備忘録・燃料添加剤使用

    添加日・令和6年(2024年) 6月2日(日) 添加時走行距離・141,636km 使用商品・ENEOS / デポジットクリーナー e40 前回シュアラスターの燃料添加剤使用から1年、4799kmの走行での使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 09:39 玄米!さん
  • 電圧計付きUSB充電器取付

    取り付けというほどのものではないですが、あまり乗らないためにバッテリーをよくあげてしまっていたので。 どこまで正確かはわかりませんが、キーオンで12vくらい、アイドリング時で14vくらいあればバッテリーとオルタネーターは生きていると思うので、そこが確認できればいいかなと。 USB充電器も古くて急速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 14:27 takappleさん
  • 備忘録・ラジエーターバルブ交換

    交換日・令和6年(2024年) / 5月24日(金) 交換時走行距離・141,593km 交換商品・PIAA / SPACラジエーターバルブ 品番・sv56 加圧・1.1kg/c㎡ 弁圧・108kPa 約3年ぶりに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 18:43 玄米!さん
  • 備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

    交換日・令和6年(2024年) / 5月24日(金) 交換商品・ソフト99 / ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム ⚠️ソフト99 / エアロスムースのサイズ⚠️ 運転席側・NO.32 / 550mm ゴム幅6mm 助手席側・NO.7 / 450mm ゴム幅6mm リア側・NO.30 / 〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 08:24 玄米!さん
  • 除電?出来れば良いです

    パイプバンドに銅線巻き付け アルミ板 櫛状にカット バンドにアルミ板を添えてマフラーに巻付け、最終形 エンジンの最初のマフラー部に取付。 効果が出ると良いですが。余り変化なし ボデイ下に潜って取付けるのに時間が借りました。他はマフラー末端部。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 19:24 rokuheiさん
  • 備忘録・車検 + ファンベルト&ブレーキフルード等交換

    交換日・令和6年(2024年) 5月9日(木) 次回車検日・令和8年(2026年) 5月14日 交換時距離数・141,384km 作業店舗・スギヤマ車輌 ファンベルトとブレーキフルードを交換したようです 車検時の整備内容 少し心配だったLEDヘッドライトバルブも問題なかったようです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:16 玄米!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)