ホンダ モンキー Z50J

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

モンキー Z50J

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - モンキー Z50J

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジン載せました。

    オーバーホール終了です。 クランク、ピストン、シリンダー交換です。 モダンクランク、キタコシリンダー、デイトナピストン、デイトナヘッドの組み合わせになりました。 ピストンはデイトナの補修用を購入。 シリンダーは余ってたキタコのシリンダー。 デイトナ、フィンがでかい!惜しい。 これでかくていいんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 11:46 いんく@ぽこさん
  • オイルシール交換

    シフトペダルのオイルシールからオイルが漏れているので交換しました。 この部分です。 Poshの3点セットを使いました。 取り外しに苦労しましたが、交換完了です。取り付けにウレアグリスを使用してます。 スプロケットも取り外し交換です。この部分はオイル漏れはありませんでした。 最後にキックペダルのオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 10:20 なぎへいさん
  • 88ccボアアップキット組み付け詳細 組み立て編

    デイトナハイパーヘッド88ccです。 てか説明書にめっちゃ丁寧に書いてあった。 こんなに丁寧に書いてあるもんなのかと驚きました。キタコは別売りだもんね。 ピストンから手をつけます。 デイトナこんな感じ。 スカート部、やや鋭利でしたね。削りました。1500番。 ピストン、油まみれにします。 ピス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 22:01 いんく@ぽこさん
  • ボアアップ2

    結局、75ccのキットで組み直し エンジンを少し磨いてから組付け 車体にのせ スプロケットの丁数を変更。 仕様がゴリラとほぼ一緒なので F14、R30 に。 キャブレターを取り付け タンクをのせ シート、マフラーを取り付け 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 14:27 kaji-WGさん
  • ボアアップ

    プラグを外し、 ヘッドを外します。 ピストン 左、ノーマル。 右、88cc ピストンの取り付け Cリングが付けづらくて時間がかかりました。 こちらも、ピストンリングとシリンダーが引っ掛かり、一つづつ丁寧に 入れていきます。 組立てみると、フライホイールを回すと引っ掛かりがありまわらいではありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 20:34 kaji-WGさん
  • ジェネレーターオイルシール交換

    冬場にミッション、チェンジペダル、キックペダルのオイルシール交換をしたが、オイル漏れ💧再発〜。残るはジェネレーターという事でフライホイール固定、取り外し専用工具も購入〜❗️ ステーターにはやはりオイル付着しており... ステーターベースのオイルシール、外周Oリングを交換〜 ベース取付けボルトOリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 22:44 reijiさん
  • 点火プラグ交換

    一号機エンジンの調子はすこぶる良いでございます。 現在のプラグは6番を使用していますが、やy燻り気味でしょうか。 点火プラグを先日モノタロウにて発注しました。 NGKのイリジウムプラグでございます。 ショップでは6番(CR6HIX)が最低の熱値ですが、さすがモノタロウです。5番(CR5HIX)があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 12:52 お茶屋ですけどさん
  • クランクケース3ヶ所オイルシール交換etc.

    冬の間にエンジン下ろし... クランクケースのミッション、チェンジペダル、キックペダルの各オイルシール交換し... 時間があれば、磨けるところは磨いて... 新しいエンジンオイルを入れて... オイル漏れも治り、エンジンも輝き✨を取り戻し、気持ち良く今年、初乗りとなりました〜😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月28日 04:26 reijiさん
  • 5Lメッキモンキーのエンジン載せ替え

    20年ほど前にフレーム単体から興した5Lモンキーです。 初代メッキモンキーもしくは東京LTDのフレームにホワイトスペシャルの外装、6Vの85ccに武川旧スペクラ+5速ミッションが組んであります。 今回、そのスペクラのクラッチがキック始動時に滑り気味となってきたので、スペアエンジンに載せ替えることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月7日 10:00 Type尺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)