ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.74

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - モンキー

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • キタコの75cc化とハイカム化

    本来は原因が特定しにくくなる為、やってはいけない。 効率重視でハイカム化と75cc化と 一度にやってしまいました。 やる時間なさそうで、早くやりたくて。 当然、やっぱりすんなりいくわけではなく元に戻すまで(走るかどうか別で) 丸2日かかりました。 肝心のものが映ってないですが キタコの75cc ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 17:58 やすゆき.さん
  • ボアアップ完成

    ショップに預けていたモンキーが武川製88ccボアアップキットと正立フロントフォーク&ディスクブレーキを装着して帰ってきた パワーフィルターに干渉していた燃料コックは横出し式に交換 燃料コックのレバーが少し当たるが機能性に問題無し しばらくは慣らし走行でおとなしく走る事にする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月28日 17:34 もしてんさん
  • ボアアップキット装着完了

    ショップに預けているモンキーに武川製88ccボアアップキットが装着されました 最初にフレームNo.で取り寄せたキットは6vモンキーの前期用だったけど、エンジンが後期型に載せ替えられている事が分かりカムシャフト等が合わず6v後期用を再注文 オイルポンプを強化型に替える際に古いカラーが外れず一悶着あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月24日 18:15 もしてんさん
  • パーツ到着

    エンジンボアアップとフロントフォーク交換で近所のショップにモンキz50jを預けている 自分で交換するには知識と工具が足りないのでプロのショップに依頼 武川の6V用88ccボアアップキットと強化オイルポンプ キットにはキャブとスプロケも付属 ピストンはハイコンプ エンジンは載せ替えられてる可能性があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月25日 14:30 もしてんさん
  • エンジン、サス、マフラー仕様変更

    キタコ75からクリッピングポイント110ツーリングに変更 南海パワーコンプからマフラーもOVERフルチタンに変更❗️ キャブは持っている在庫VM26 yd24 Pc20から悩んだ末にとりあえずPC20❗️ これから慣らします❗️ シフトアップサスペンション シフトアップライトステー 今は中華のよく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月15日 19:40 ワルトンさん
  • ボアアップ

    75ccにボアアップできる お手軽なキット さくっとばらす 友人に頂いたエンジン! 調子良い! ピストンピンはすんなり やや苦戦したのがシリンダー組み付け オイルリングを上下入れ替え 組み直したら入りました 最後はトルク管理 しばし慣らし 峠道、トップギアでも登るトルク感! これから徐々に2代目ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月25日 23:49 ab64さん
  • 仕様変更 備忘録

    フロントフォーク変更 中華 部分カーボン調施工 フロントディスク大型化 前後タイヤ太めに変更 5Lメッキタンク エンブレム貼り直し ヨシムラキャブ AB27国産エンジン載せ替え オイルクーラー クラッチ2枚化 ガスケット交換 オイル交換 フロントフェンダー位置下げ ブレーキレバー クラッチレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月16日 23:19 はげちむさん
  • 久々に無駄パーツ

    拾弍號機にも組んだし、って元々はこっちに先に組もうとしてたんやけど、秘密基地から出せんかったんで長いことお預け💦 ※2枚目以降「【復習】」はかこちゃんに組んだ時の写真 【復習】中身 【復習】バルブが閉じた状態 ネジ山が長いんで結構な出っ張り 【復習】バルブが閉じた時 ロッカーアームに当たりそう� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 09:56 NOT!さん
  • 圧縮比調整

    作業は2~3ヶ月前の話。 ノーマルヘッド用88ccライトボアキットに、ヤフオクの3000円ビックバルブヘッドで下がった圧縮比。 ロングクランク組んだときに圧縮比測ったところ110ccでも8~9位でパンチがないです(笑) 11以上に調整します。 モリブデンコートされてるタケガワの良さげな52Φピス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 18:59 アッキー AE111さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)