ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - モンキー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • KEIHIN FCR28のセッティングをしてみた

    ゴールデンウィークに取り付けて初期値のジェットセットでもそこそこ走っていました。 でも、アクセルの開度によってイマイチの箇所はありました。 ジェット類も揃ったのでちょっとセッティングしてみます。 今までにモンキーでは「PC20」や「VM26」や「MJN28」色々なキャブで遊んできましたが、今回 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年5月20日 19:26 satto.v11さん
  • PC-20キャブセッティング

    忘備録も兼ねて、モンキーのキャブセッティングを残しておきます。 エンジンのスペックはノーマルヘッド、ノーマルカムの88ccボアアップエンジン。追記:カムはボアアップキット付属のハイカム。 キャブはケイヒンPC-20でMJ#92 SJ#35 JN濃い方から3段目。 JNはどっちが上か人によって異 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年2月8日 21:33 レカ朗さん
  • YD-MJN φ28 キャブ調整

    先週でコツコツと作業をしていたモンキーが完成しました。 今回購入したキャブレターは、ヨシムラの「YD-MJN φ28」です(写真が暗いです…w)。 エンジンは、武川の「スーパーヘッド4V」+「106ccスカットシリンダー」でφ28は大きすぎたか?…と思いましたが、デフォルトのセッティングでそこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年11月24日 19:18 satto.v11さん
  • キャブセッティング夏

    先日、お散歩でアクセル開度1/4超えたあたりからの加速が鈍かったので、キャブのセッティング。 JNかな? アクセルに目盛り打って確認してます。 今のセッティングすら覚えて無いし。f(^_^; 記録を残しておかないとダメですね。 この季節にJN4段目は濃すぎです。 PJの番手は予備PJから確認 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月13日 01:30 yu160さん
  • キャブレター セッティング MEMO

     セッティング条件 ・季節   春 ・天気   晴れ ・湿度   約40% ・場所   市街地 海抜約10m ・時間帯   日中  仕様 ・吸気系  ヨシムラパワーアップKIT TM-MJN24キャブレター(BMCエアフィルター・MJN刻印MA) ・エンジン  ヨシムラ88CCヘッドKI ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月7日 00:27 眼鏡氏さん
  • キャブセッティング(PE24)

    ヘッドポート加工、武川ハイカム投入後、ベストセッティングが出たような気がしたので記録しました。 2020.8.9 気温:28℃ ジェッティング: PE24(MJ108 SJ42 ニードル36S 上から3段目) 仕様: キタコNEWSTD88cc 武川ハイカムR20デコンプ付 武川スペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月9日 10:29 いじりんさん
  • キャブセッティングまとめ

    武川VM26 デイトナ旧ハイパーヘッド110 気温30℃超え MJ185 PJ15 JN3.5 気温25℃ MJ185 PJ15 JN4 気温15℃ MJ190 PJ15 JN4 気温10℃以下 MJ195 PJ15 JN4.5 PJは固定でパイロットエアスクリューで調整。 空 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月27日 23:44 yu160さん
  • キャブ(YD-MJN24)オーバーフロー修理

    エンジン復活して玄関に置いていたモンキー 何故か玄関がガソリン臭い 最初はオイル漏れか?と色々見たけどわからず、オイルがどんだけ漏れてるか?とオイル注入キャップを外した所、そこからガソリンがドバドバと。 何故かガソリンがクランクケース内に大量に! ガソリンと言うとキャブしか原因は無いと思い、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年6月28日 07:10 ひD5さん
  • 乗れるプラモ❗おもちゃモンキーの作り方❗⑫ミクニ フラット24の巻❗

    4mini大好き😆💕 ハードでコアな皆さま こん〇〇は❗ お疲れさまです~ ぼやき、つぼやき、ひとりごとで 構成されています。 整備手帳なんてものではありません 今日4/1は、新元号が決まりました 5/1から施行なのに早いですねぇ   私はノンキ~にキャブ交換してました ミクニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月1日 18:04 ホットロッドニュースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)