塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-ONE
-
ブレーキキャリパーお化粧
思いつき作業で、キャリパー周りをバラして簡易塗装 でも1メートル離れて見れば新品みたいです 笑 街乗りだから、トタン用塗料で大丈夫かと思っています。
難易度
2025年4月29日 19:21 とも′Sさん -
フロントキャリパー&ローター塗装
5年前、N-ONEを中古で購入した際に、ボディや内装は綺麗でも、ホイールから覗くキャリパーやローターの汚れや錆への処理は当然されておらず、いの一番にDIYで塗装を行いました。 その後5年間は塗装に関してノーメンテであったため、今回のパッド交換のついでにキャリパーとローターの塗装を行いました。 キャ ...
難易度
2025年3月26日 10:05 shira3948さん -
フロントキャリパー塗装
キャリパー塗装前 車高調を入れて車高も少し落としたので、キャリパーを塗りたくなりました。色は赤色をチョイス。 タイヤを外します。 キャリパーが汚いので、ワイヤーブラシでゴシゴシ。 ワイヤーブラシとパーツクリーナーで汚れを取れるだけ取りました。 3度重ね塗りをしました。 細かい所は粗がありますが気に ...
難易度
2024年9月29日 10:49 あんころ35さん -
ブレーキキャリパー塗装(筆塗り)
素人が筆塗りでキャリパーを塗装していきます。 色は装着しているKYBのLowfer Sportsにあわせて、黄色にしました。 作業目標は『無理をせずに塗れる場所だけ』です(笑) まずはジャッキアップしてホイールを取外します。 両輪で同時に作業できるように、フロントを上げます。 初めて自分で作業する ...
難易度
2024年6月1日 19:00 あずき_98%さん -
キャリパー塗装 イエロー
ホイール変えてキャリパーが丸見えになったので塗装しました😃 ZESTの耐熱塗料のイエローにしてみました😃 刷毛で3度塗り
難易度
2024年4月14日 21:41 ※HIRO樹※さん -
ブレーキキャリパー塗装
整備手帳を見る限り、このキャリパー塗装は ・取り付けたまま養生して刷毛で塗る ・取り外してスプレーで塗る の2択。今回は後者を選びました。 私はAT車であっても10万キロ以内にブレーキパッドを交換したことが無い、普段からフットブレーキを使わない運転。それでも1年25000キロでこれだけ汚れる。 今 ...
難易度
2024年3月30日 16:37 わら太さん -
ブレーキパッド色塗り
エンドレスのブレーキパッド、青いのはカッコいいんだけどオレンジのボディカラーとはちょっと相性悪いかなということで、黒く塗ります。 シム付けていないので余計に目立つ。 ついでにローターのベルハウジング根元の塗り残しも塗ってます。 私は耐熱ブラックでシューっと。 塗ってからヒートガンでよく焼き付けと ...
難易度
2023年10月29日 11:25 かるつさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
BMW 2シリーズグランツアラー ワンオーナー オイスターレザー ACC ...(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
ホンダ レジェンド サンルーフ Krellオーディオ マルチビュ(埼玉県)
398.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
