ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ハイマウントストップランプ

    いきなり完成?!おやじさんのみて衝動的に暇潰し、 長さ図って、型紙作って、カッティングシート切り出して、クリアケースに貼って装着(^^)/ ブラバンの長さ足りなくてつぎはぎになったので試験だと思い、ビニールテープ付けました(^。^;) 仕上がりは予想以上に光ってるんで満足です。 oneを顔文字みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月25日 17:19 GEN★BOO?さん
  • レーザーフォグ・2017!

    「柳の下にいつも泥鰌はいない」 この一言に尽きます。 はい、ダメでした。 「こんなこと書こう」「ここはハッキリ写真を」等 いろいろ記事の構想を練りながら作業しましたが、 急にメンドーになったので 簡単に済ませます(爆) コレが今回の商品。 相変わらず「防水」の「ぼ」の字もないわね。 これでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月20日 17:24 いづぴょんさん
  • お客様へのお願い

    過去にもメーカーから送られて来ている気がするが、 忘備録として記載します。 フロントバンパーを接触した場合は、必ず適切な点検修理を受けて下さいとの事。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月10日 23:27 yasu369さん
  • テールレンズ雨漏り防止処理

    N-ONEもホンダ車ではお約束のテールレンズ雨漏り防止処理をしました。 テールレンズからの雨漏りはホンダ車の持病ですので。 まずはテールランプを外します。 納車3日目なのに・・・。(・_・;) こんな感じにシール剤を塗布します。 画像はありませんが、防水スポンジのテールランプ側にもシール剤を塗布 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月24日 00:30 まっぴょいさん
  • クロームメッキ フロントフォグランプ リング の研磨

    クロームメッキ フロントフォグランプ リング が塩カルでかなり腐食したり汚れが落ちない状態でしたので、この水垢落としを使用して研磨してみました。 色々と汚れ落としを使用してもダメでしたが、この茂木和哉を使用したところ次のとおりかなりツルツルになりました。 完全に復活してるわけではありませんが、汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 17:31 ONEコロさん
  • フォグランプのイエロー化

    キチンと養生してから、メッキ枠→内枠(?)の順に外します。青がメッキ枠の爪、赤が黒板?の爪の位置です。拡大して見てくださいね。全部には印を付けていません。 フィルムは水貼りしました。 出来る人は分解せずに出来そうですけど。 昼間はこれくらい。 結構しっかりした分厚いフィルムでした。 少し暗い場所で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年3月1日 15:05 kennnnyさん
  • カーテーシ・ランプ取り付け

    嫁さんの要望で N-One用が見つからず、Honda用ならと レンズを当てて、適当な所に穴開け ソケットは無いので、カットしてギボシで プロジェクターの後部をクリアーレッドで塗ってみました。 刷毛塗りで・・・ 配線を通して常時電源と、ドア・スイッチの回路にアース結線で終了 砂利で今一分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 22:56 corv-さん
  • HID(55W)電源をバッ直からELDバッ直に変更

    車輛はGノンLパケです。 画像はエンジンルーム内のヒューズボックスになります。 ロービームを純正のハロゲン(55W)からHID(55W)に入れ替えて2年半になります.。 常時12V をバッ直で取ってましたがアイスト中に点けっ放しだとエンジン始動の際バッテリーから離れている右側が消えます。 アイス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月8日 17:46 かけさんさん
  • テイクオフ アイライン取り付け

    載せよう載せよう思ってたらこんなに時日がたってしまいました汗 買っても納期とかの関係で待てなかったので躊躇していたテイクオフのアイラインが 某アゲアゲガレージにあるのを発見❗️ リアクションバイトしてしまいました… まずは1の写真のように脱脂をしてから、ボディ色に馴染むように余っていたカーボン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月3日 14:26 ゆけRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)