ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バンパー補習

    昨日子供の荷物を嫁さんの実家に取りに行った時、 車を車庫に止める際に、左に寄りすぎて角が丸とこ ろの花壇に左後ろのバンパーを擦りました(*ToT) 周りに何もなかったのが幸いでした(>_<) 自業自得で少しめげ気味です(>_<) 補習で治せるのレベルでしたので(^^; ペパーがなかったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年11月1日 16:45 コマゴロウさん
  • ボンネットとフェンダーの隙間を埋めます😁

    ピボットのパワードライブは一応防水になっていますが、洗車時など勢いよく水をかけるとボンネットとフェンダーの隙間からモロに水を被ります😥 念のためにパッキンで隙間を埋めます😁 使用するのはスポンジパッキン  素材はEPDM(エチレンプロピレンジエンゴム)です😊 耐候、耐水、耐オゾンに優れて ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2021年1月10日 15:35 まるちゃん9199さん
  • ウィンドウモールを後期型に!

    マイチェン後のN-ONEのウィンドウモールはメッキ処理されています。 これはぜひとも装着してみたい!と取り寄せたものの、ピラーも後期型に変える必要があると後から気づき、急きょ追加取り寄せしました。(^^; 一番左のパーツはウィンドウモールには関係ありません(笑) 作業前に、窓を全開にしておきます ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2015年11月3日 23:49 夕海さん
  • リアガーニッシュのカーボンシート貼り替え

    4年前の施工してたリアガーニッシュ 当時はダイソーカーボンシートしか買えなかったので2枚合わせて貼ってましたが、継ぎ目がとうとう浮いてきてしまったので、余っていた(質感も粘着力もダイソーカーボンシートより悪いタローワークス)カーボンシートととりあえず貼り替えてみました(^_^;) ついでにリア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月19日 23:08 おやじ.さん
  • Z型モール取付😊

    先日注文したZ型モールが到着したので取付ます😄 先ずはフェンダーとドアの隙間から😊 アルコールで脱脂してから、ドアの内側前端に貼り付けるます👍 ええ感じです⤴️ コレで前後のドアの隙間は、トヨタ純正のウェザーストリップと合わせて全て埋まりました😆👍 次はリアハッチとルーフの隙間を埋めま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2021年1月30日 12:41 まるちゃん9199さん
  • ホイールハウスをブラックアウト

    タイヤとフェンダーの隙間から見えるホイールハウスのボディ色😅 ココは黒でないと目立ちます💦 ホイール外すとめっちゃ黄色😰 Dでアンダーコートで黒く塗ってもらいました😁 隙間からボディ色が見えないと締まって見えます😁👍 こぶしが入りそうなフェンダーとの隙間も目立たなくなります✌🏻

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月6日 17:51 まるちゃん9199さん
  • ルーフのユニオンジャック化計画②

    日を改めて、グレー部分の貼り直し。 1回目で学習して、カッティングシートは長めに準備しました。 かなり作業に慣れたようで、スムーズに貼ることが出来ました♪ 両サイドはモールギリギリでカットして貼りました。 前後は1~2センチ長めにカットして、巻き込み。 最後に気泡チェック! 針で小さな穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年10月22日 00:27 夕海さん
  • リアガーニッシュ塗装。

    リアガーニッシュをマットブラックに塗装。取り外しから塗装、取付けまでに時間が必要なため、ちょっと余裕がないと出来ません。 まずは、リアワイパーを外します。 カバーは手でパカっと取り、ナットを外しワイパー本体を手前に引けば・・・ 結構固いので、注意が必要。(;^_^A クリップ留めのハッチの内張り・ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2015年5月16日 16:23 てらさん@さん
  • リアストレーキ取り付け😊

    新型から何故か無くなったリアのストレーキを無理矢理取り付けます😁 物は初代嫁車のN-ONE JG-1純正品です。 幅広のN-WGN純正に交換した時の外した奴です😅 その内幅広のN-WGN純正品に交換します😁☝🏻 因みに新型にはクリップを止める穴が無いので、すんなりポン付けとはなりません ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年12月30日 12:17 まるちゃん9199さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)