ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 吸って~、吐いて~、流れ良くして !!

    今回は、2015年12月に「やるか、アレ !!」で工具が無くて出来なかった部分の加工になります。仕事最終日に工具を会社から借りてきました。 バンパーを外して 吸気パイプ・タービン・触媒を取り外します。 外した部品一覧。前回は、赤丸で囲んだセンサーを外す工具が無くて断念しました。 左の「タービン入口 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 20:09 じごくさん
  • タイミングチェーンカバー付近のオイル漏れ

    この前のオイル交換時にDラーが見つけたオイル漏れの修理。 オイルを入れるところの下、タイミングチェーンカバーからのオイルの滲み漏れを直してもらいました。 エンジンマウントを外す、結構大がかりな作業 エアコンのコンプレッサーやオルタネーターなどがあり、派手に漏れるとベルトにオイルが・・・ タイミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月9日 15:27 ナイさん
  • いつもの悪いクセ

    いつもの悪いクセ。それはパーツが手元に届くとすぐに取りつけたくなること。あるあるですよね。なのでアルミテープの完全な試乗が終わらないうちに追加施工してしまいました。 この部分は内部貼付けは危険なので外側に。 後ろ側。 裏側。 上側。 後ろ側。 前側。 左側。 ゴムのダクトにも。追加しての試乗で感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月2日 23:52 じごくさん
  • 吸って~、吐いて~、流れ良くして !! さらに続き

    別角度から。切削用の刃で削ってこの程度。でもどうせ外したついで、後々に悔いを残したくないし。ここまでやると残りは...... エンジン側に付く「タービン入口側」。こっちはもっと多めに削ってこの位。 別角度から。そのうちカーボンが付いてなめらかになるだろうから、こんなもんでOK。 ここまでくるとあと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 21:15 じごくさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    USもののフィラーキャップを手に入れたので、装着します。 ポスカで色を足しました。 はみ出た・・・ ちょっとイイ感じ ノーマルキャップ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月25日 22:58 疲労物質さん
  • ハセプロ マジカルカーボン その5  改

    休日の作業で、ハセプロマジカルカーボンその5で紹介した 部分が進化しました。(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月22日 22:35 ブルームーンタンバリンさん
  • 総額1萬円でどこまでレスポンスUPできるかやってみた。 その2

    さて、後半戦スタートです! 5日の夜中に落札してもう届きました!マジか! で、これです。 サブコン♪初めて手を出しました。今ってこんなに安く手が出せる品まであるんですね~。 定価¥12092円が¥7020円でゲット。 中身は・・・・ 宣伝用のチラシの方が多いわ・・・ 本体とコネクター。固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月7日 15:27 マスターpさん
  • NONEツアラーの最高回転数は?

    NONEツアラーの最高回転数なのですが、 私のエヌワンは、6000回転以上回らないのですが、以前は7000回転まで回っていたのに おかしいなあと思い、車検の時にディーラー に話しておいたけれども、ディーラーの方では、コンピュータが制御しているのでは? と言っていました。 多分コンピュータのアップデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月10日 22:21 エヌタロさん
  • ハセプロ マジカルカーボン その5

    大きなカーボンシートを買ってしまい、どこ貼ろうか考えていました。 ピラーはそのうち買うので、もう貼るとこないと断念。 でもありました。エンジンルームです。 取りあえず、出来る範囲でやりました。 まあこんなものでしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月18日 00:57 ブルームーンタンバリンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)