ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • NAだって気になる、そんな所 その2

    さて、今日ようやくサボりパーツが届いた。 いつもはオーディオから電源を取るのだが、今回はヒューズボックスから取った。 カプラーON!でOK! なになに?付属のヒューズをここに刺し・・・ ・・・・折れたね。粗悪品のヒューズなのか、Pの施工が粗悪なのか悩む所だ。 バモス解体時に、回収したヒュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月6日 22:44 マスターpさん
  • レーサーゲージ ターボ計取り付け

    初めてのターボ車なので、どうしても付けたかったメーターです(^.^)信頼の日本精機製を選びました。 過給器が作動する領域を確認できるので、燃費などにも貢献できると思う逸品です(^^) 憧れのターボ計なので、見やすい位置に場所に取り付けたいと思います( ´ ▽ ` )ノ まずはターボセンサーの取り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年7月19日 22:39 ENM73さん
  • スピードメーターを付けよう! ③

    メーター基盤を固定します。 このようになります。 全てとりつけ後の走行で判った左側の3極スイッチの機能。 ㊤最高速表示 ㊥通常スピードメーター ㊦ディマー(50%くらい?減光します) 試験点灯させてみます。 板の表面が少しざらついた物なので 微妙に文字が滲みますが 気になる程ではありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月27日 12:55 いづぴょんさん
  • デジタルブースト計 取り付け

    最近のターボ付き車両にはメーター内にブースト計や、タービンのマークが点灯するものを見かけません。 バブリーな頃のドッカンターボ車には欠かせないアイテムでした。 実際どれだけの過給が掛かっているのか知りたいこともありますが、ちょうどサイズの良い安価なものを見つけましたので、インストールすることにしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月13日 00:28 DOGLEGさん
  • Pivot COMPACT GAUGE52取付 Part-2

    Part-1で組立済のメーターバイザーを位置だしをして、ダッシュボードに貼付けます。 予め接着しておいた配線チューブホルダーに配線チューブを固定しました。 配線チューブをステアリング横の隙間から運転席足元に通します。 ここでも配線チューブホルダーを使用予定でしたが、接着面が狭すぎて無理でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 22:13 J'sGRACEさん
  • OB-LINK取り付けと起動

    OB-LINK取り付けです。 N―ONEの自己診断コネクターはパーキングブレーキの左側にありました。 ここに差し込みます。 ダッシュボード下に良さそうなスペースがあったので付属のテープ張り付けて取り付け終わりです。 OB-LINK起動 AndroidスマートフォンならAndroid2.1より新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 23:37 Ri.dさん
  • アソコの穴にかなりアナログな電圧計を取り付けてみた。

    パネル外しから始めるのだが、この辺は皆さんご存知の『ベアードさん』の整備手帳を参考にさせていただいた。 この場を借りて挨拶を・・・ありがとう☆ さて、側面パネルを外し内側からパネル固定用の爪を硬いモノで突く!そしてパネルを引っ張ると・・・・一気に外れた。 既に取り付け後の写真だが、爪は全部で4つ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年10月17日 14:27 マスターpさん
  • スピードメーターを付けよう! ②

    届きました。 中身はこのようになってます。 抵抗がテンコ盛りです。 仕分けするだけで目がグロッキーです。 キットの作製中は特に写真はありません。 ただ、説明書通りに半田付けしていくだけです。 パネルに穴を開けます。 裏側に、メーター基盤を固定するボルトを付けます。 グル―ガン使ってお手軽に。 薄手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月27日 12:35 いづぴょんさん
  • PIVOT SPEED METER V 取り付け

    車の車速信号から、正確に速度が表示できるスピードメーターです。 特に、車載メーターで測れない速度の時、威力を発揮(^-^) (サーキット走行ですよ) また、0-200、0-300、0-400m 加速時間も計測できるので 1粒で2度美味しい、そんなパーツです N-ONEの車速信号はヒューズボックス下 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年12月30日 11:15 みるクンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)