ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    まずは、キズ防止のため養生テープで保護。 ナンバープレートを外し、裏側にあるスナップ2個を外す。 次に、タイヤハウス裏側黄色○あたりにビスがあるのでプラスドライバーで外し、バンパー下の合計6個のスナップを外して、ベリベリとバンパーをはがします。 グリルを外します。 まず、ボンネット側赤○にある ...

    難易度

    • クリップ 60
    • コメント 0
    2013年5月19日 15:02 tantomさん
  • マルチソケットを増設してみた😁

    N-ONEにはマルチソケットがセンターコンソールに一つしかありません。 なのでこのようにスマホ充電器を差し込むと塞がります(-_-;) なのでマルチソケットを増設します😁 ゴールドクロスにもマルチソケットは装備してます🎵 https://minkara.carview.co.jp/smart/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年12月30日 09:49 ねこじさん
  • リヤビューカメラ・レコーダー取り付け

    リヤビューカメラ・レコーダーを取り付け バックカメラをリヤードライブレコーダーの代わりに使う為の商品ですが 私の車には何故かカメラ6台 ドラレコ/フロント/リヤー/バック/左サイド/右サイド  ・・・・必要なのか・・・・?(笑) その中の4台 ドラレコ/リヤー/左右サイドを1画面で録画しようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月1日 21:33 銀 狸さん
  • Fドラレコの取り付け

    フロントのドラレコを取り付けました。 電源はシガーではなくACC直結としています。 カーステと同時装着だったのでいきなりナビパネルや助手席側インテリアパネルが外れた状態からスタートです。 ACCはナビのメインハーネス24Pが2分配となっていたのでそこから取りました。 アースはグローブボックスを外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月28日 09:45 いんぷさん
  • ブースト計 Aピラーへネジ留め

    Aピラーに付けていた ブースト計がコロンとダッシュボードへ落ちてました・・・ 画像はコネクターを抜いた後ですね これから、ぐりぐりしてやるぞ! と決めました。 ドリルでネジ用の穴を開けます。 1mmから3.2mmまでドリル刃を三段階で変えて穴を広げました。 裏側に大きめなワッシャーを噛ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 12:32 てすたろっさ@さん
  • スマートキー 電池交換 2回目

    前回から約2年半  スマートキーの電池交換しました まだ遠距離でも反応してたから大丈夫そうだったけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 00:04 Ri.dさん
  • ドラレコ取り付け

    旬は過ぎてしまいましたが、今月の初めにリコールがあったユピテルのDRY-FH200。 ウチもリコール対象で、やっとこさ交換品が届きました。 FH200はナゼか箱まで取ってありました(;^^) ちょうど新しいドラレコが欲しかったのでラッキー?です。 取り付け前に新旧比較 かなり小型になっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 15:30 box-goroさん
  • アイドリングストップをキャンセルする😁

    エンジンスタートでこのECONボタンを毎回押さないとアイドリングストップ機能は停止しません(-_-;) 本当にくだらない機能ですわ! 夜は寒くて仕方ないのですが早くキャンセルしたいので作業開始!😁 そこでこのアイドリングストップキャンセラーを購入。 こちらを取付します😁 https://mi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2023年3月29日 12:01 ねこじさん
  • スロコン取付

    スロコンを取付します。コントローラーは操作性視認性を考慮しこの位置に両面テープで取付。他車種に取付している3-drive COMPACTのワンボディーと違いこちらの方が取付場所の選択肢があっていいですね。 コントローラーのコネクターと本体を接続します。 電源線を接続します。リバース信号用のピンク線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月14日 14:48 hide@車犬(くるまいぬ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)